この春行きたい!3・4月に開催される山口のイベント4選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

3月から4月にかけて開催される山口県のイベントを紹介。春を満喫しよう!

※開催予定のイベントが延期、中止になっている場合があります。おでかけの際は、事前に主催者発表をご確認ください。

観光列車 SL「やまぐち」号運行 / 山口市 / 3月20日(祝)~11月22日(日)の土曜・日曜・祝日


SL「やまぐち」号 / 全長62.9㎞、約2時間の旅。沿線には、湯田温泉や長門峡など観光地が点在する


2019年で運行開始40周年を迎えたSLの運行を実施。牽引機関車はすべて、「貴婦人」の愛称で親しまれるC57-1が担う予定だ。快適さとレトロ感のある客車に乗って車窓の景色を楽しみながら、鉄道旅を満喫しよう。

【写真を見る】SL「やまぐち」号 / SL全盛期の雰囲気を再現した客車


SL「やまぐち」号 / 3号車に設けられたフリースペース


[観光列車 SL「やまぐち」号運行]【運行路線】JR新山口駅~津和野駅 / 0570-00-2486(JR西日本お客様センター) / 土曜・日曜・祝日、GWに1日1往復運転(JR新山口駅10:50発、JR津和野駅15:45発) / 6月27日(土)~7月19日(日)運休 / 新山口駅→湯田温泉駅12歳以上770円(税込)ほか※詳細はHP参照

所蔵品展「旅立ちの日に-18歳のきみに贈る、知っておきたい下関の美術」 / 下関市 / 開催中~5月17日(日)予定


旅立ちの日に-18歳のきみに贈る、 知っておきたい下関の美術 / 狩野雅信《源氏物語図屏風》(部分)


下関の芸術をたっぷりと堪能できる展覧会。狩野芳崖や高島北海、桂ゆきといった、下関と関わりの深い作家やコレクターなどをメインに、約60点の作品を紹介する。

[所蔵品展「旅立ちの日に-18歳のきみに贈る、知っておきたい下関の美術」]下関市立美術館 / 山口県下関市長府黒門東町1-1 / 083-245-4131 / 9:30~17:00(最終入館16:30) / 月曜休み(5月4日(祝)は開館) / 入場料当日 一般210円、大学生100円(各税込)

忌宮神社 蚕種祭 / 下関市 / 3月28日(土)


忌宮神社 蚕種祭 / 「蚕種渡来之記念碑」建立をきっかけに始まった祭り


「蚕種渡来之記念碑」建立をきっかけに始まった祭り。献茶や献歌、生糸紡ぎと機織り奉納後、煎茶とまゆ菓子の接待が行われる予定だ。

[忌宮(いみのみや)神社 蚕種祭(さんしゅさい)]忌宮神社 / 山口県下関市長府宮の内町1-18 / 083-245-1093 / 祭典および奉納行事11:00~ / 観覧無料

世界遺産登録5周年記念企画展世界遺産を守った夏みかん / 萩市 / 4月1日(水)~6月9日(火)


世界遺産を守った夏みかん / 写真は土塀と夏みかん


“なぜ夏ミカンが萩の特産になったのか?”を解き明かす企画展。最新ゲノム解析の研究成果を紹介するほか、楽しい町歩きも提案する。

[世界遺産登録5周年記念企画展世界遺産を守った夏みかん]萩博物館 / 山口県萩市堀内355 / 0838-25-6447 / 9:00~17:00(最終入館16:30) / 入場料当日 大人520円、高大生310円、小中生100円(各税込)

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る