大量の鯉のぼりが泳ぐ「鯉のぼり祭り」が熊本県小国町で開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

熊本県小国町のはずれにある杖立温泉で、「鯉のぼり祭り」が4月15日(水)~5月10日(日)に渡って開催される。※新型コロナウィルスの関係で4月1日(水)からの予定が4月15日(水)から開催に変更となっている

約3500匹の鯉のぼりの群れが泳ぐ姿は圧巻写真は主催者提供


今年で40年目を迎える「鯉のぼり祭り」は、毎年多くの人が観覧に訪れる人気のイベント。現在では全国各地で見られる「鯉のぼり祭り」だが、発祥の地はこの杖立温泉と言われており、川岸にロープをつけたボールを投げて鯉のぼりを吊るしたのがそのはじまりとされている。現在では、河川にかかる約3500匹の鯉のぼりの群れが青空に向かって気持ちよさそうに悠々と泳ぐ、年代を問わず幅広く楽しめる春の風物詩となっている。

杖立温泉には杖立川を挟んで3つの橋があり、中でも下流にかかる屋根のついた「もみじ橋」はパワースポット的な人気を誇る場所。屋根の下に並ぶ絵馬のようなものは「絵鯉」と呼ばれる杉の板で、もみじ橋のたもとにある「ふるや工房」が、鯉のぼりをイメージしてつくったのがはじまり。願い事を書いて橋に吊るすと願いことが叶うと評判だ。

【写真】数多くの鯉のぼりが泳ぐなか杖立温泉をゆったりと満喫できる写真は主催者提供


また、杖立温泉では温泉の湯気を使った蒸し料理「甘玉子」をそれぞれの宿がアレンジした「杖立プリン」も人気を集める。夜には鯉のぼりのライトアップが行われ、暗い夜空をゆらゆらと泳ぐ鯉たちが天まで昇るような幻想的な風景も楽しめる。春の訪れを告げる鯉のぼりと最高の温泉を求めて、杖立温泉に出かけよう。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る