ぶっちゃけ“ソロキャンプデビュー”したい人へ!初心者必携アイテムを紹介
東京ウォーカー(全国版)
コロナウイルスの影響もあり、空前絶後のキャンプブームが到来中。なかでも、一人でキャンプをする“ソロキャンプ”に注目が集まっている。「やってみたいけど実際どうなの?」「道具がたくさんあって、何を揃えればいいかわからない…」とお悩みの初心者に向けて、ソロキャンパーのこいしゆうかさんが、自らの体験談を語りながら「これさえあれば安心!」というソロ向けアイテムをセレクトしてくれた。
“女子キャンプ”の名付け親にしてブームの立役者、こいしゆうかさん
ザックひとつにテントなどの道具一式を詰めて、電車やバスで出かけるミニマムソロスタイルは、多くの女性の憧れ。さらに、こいしさんが“個食個泊キャンプ”としておすすめしているのは、バイきんぐ・西村さんやヒロシさんも実践する、複数人でのソロキャンプだ。

「私がキャンプをはじめたのは約12年前。当時ネックだったのは、荷物がすごく大きいことと、人と予定を合わせるのが大変だということ。1人で行くなら荷物も最小限で、もっと手軽にできると思ったんです。でも最初からソロは不安だし、当時は男性目線のキャンプ情報しかなかった。そこで、“女子キャンプ”という名前を付けてSNSで仲間を募集したら、同調してくれる女性が大勢いたんです」
「テントや食事をおのおので賄う“個食個泊”スタイルのオフ会をしたら、すごくしっくりきて。寝るのも起きるのも、食べるのも自由。でも忘れ物をしたら貸し借りできたり、寂しくなったら共有しているたき火スペースに集まっておしゃべりもできる。初心者の最初の一歩に打ってつけだと思います」

「テントを設営して、外に椅子を置いたら、手の届く範囲にコンロ代わりのたき火台やミニテーブル、食料などを配置し、動かなくて済むようにします(笑)。一番の楽しみは、私もたき火。火の揺らめきを眺めているだけで、非日常にトリップできて癒やされます」
「あとは、ハンモックでボーッとしたり、iPadでダウンロードしてきた映画を観たり。要は、家の中でやっていたことを外でやってるだけ。そう考えるとハードルが下がりませんか?澄んだ青空や満天の星のもとだと最高に気持ちいい!」
初心者はこれを入手すべし!こいしさん使用のアイテムを参考にセレクト

こいしさんがセレクトしてくれたのは、すべて揃えれば調理&テント泊までひと通り賄えるラインナップ。「テントなら2キログラム以下、チェアは1キログラム以下など、コンパクトで軽量なものを選び、私は45リットルのバックパックで10キログラムほどにまとめています。重さが負担なら、キャリーバッグでもOK」とアドバイスする。

まずは、これがなければ始まらない、テントのおすすめを紹介。tent-Mark DESIGNS(テンマク デザイン)の「PANDA TC」(2万9800円)は、ポリエステルとコットンの混紡生地を使い、火に強いのが特徴。収納時は49×25×16センチメートルの超小型テントだ。

お次は食事まわり。trangia(トランギア)の「1.0リットル ビリーコッヘル」(2400円)は、直径17.8センチメートルのアルミ製のふた付き鍋で、こいしさんは「たき火料理もできて超優秀。軽くて持ち運びやすく便利」とコメント。固形燃料でも簡単にご飯が炊けるほか、パスタも茹でられるアルミ製の飯ごう、trangiaの「メスティン」(1600円)も揃えたい。
調理後はCHUMS(チャムス)のお皿「ブービーシェラカップ」(1200円)に。サビに強いステンレス製でカラビナに付けられるのが特徴。直火OKで調理に便利な目盛り付きなのもうれしい。
キャンプ用の椅子としては、ヘリノックス「グラウンドチェア」(1万1500円)をゲットしたい。座面が低いロータイプモデルで、包み込まれるような座り心地にも関わらず、重量640グラムとかなりの軽量。組み合わせたいのは、A4サイズのテーブルのSOTO「フィールドホッパー」(4800円)。こいしさんは「バーナーを直接置いて使える。1アクションですぐ設置できるのもいいです」とレコメンド。

照明では、マイルストーンの「Advanced Model:MS-B7」(3800円)をチェック。LEDの暖色と赤色、白色があり、シーンで使い分けられる。さらに、「テントの天井に付ければ、全体を照らしてくれる優れものです」というスノーピークの「たねほおずき ゆき」(4000円)もおすすめ。手のひらサイズのLEDランタンで、持ち手がマグネットなので、卓上や車中を照らすなど用途もさまざま。
寝袋のおすすめは、ナンガの「ミニマリスム250」(5万8000円)。極薄ながら高強度のシェルとシルバーグースダウンを使った世界最軽量クラスの逸品。NEMOのマット「ZOR 20R」(1万1500円)もイチ押し。極限までの軽量化と保温性を両立したシュラフマットであり、こいしゆうかさんは「とにかくコンパクト。機能も充実で大満足」とコメント。

最後に、寒くなりはじめる季節に欠かせないSOTOの「レギュレーターストーブ ST-310」(5800円)を紹介。マイクロレギュレーターを搭載して火力の低下を解消したアイテムで、こいしさんは「安価なCB缶用でコスパも良い、低重心なのもいい」とおすすめしてくれた。

今人気のソロキャンプ。まずはここで紹介したアイテムを揃えて、気軽に出かけてみてはいかがだろう。
■こいしゆうか/1982年生まれ。東京都出身。イラストレーター、キャンプコーディネーター。女性視点のキャンプスタイル「女子キャンプ」を提唱し、ブームを生み出す。著書「そうだ、キャンプいこう!」(スタンダーズ・プレス)は、キャンプ女子のバイブルに。
※情報はおひとりさま専用Walker2020より、2020年9月時点の最新情報に更新
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全8枚)
いまAmazonで注目されているアウトドア・キャンプ用品の商品
※2025年05月01日12時 時点の情報です
-
手回し式鍛冶屋用ブロワー手動ファン、調理用手動BBQ送風機、頑丈な金属製ファンブレード、屋外での火起こし調理用120W
新品最安値:3,984円
-
Aniywn サンダル レディース オープントゥ スリングバックサンダル スリッポン プラットフォーム ウェッジシューズ カジュアル 夏 アンクルバックル ソフトサンダル, Z-レッド, 10
新品最安値:3,299円
-
Aniywn サンダル レディース オープントゥ スリングバックサンダル スリッポン プラットフォーム ウェッジシューズ カジュアル 夏 アンクルバックル ソフトサンダル, Z-レッド, 7
新品最安値:11,986円
-
Aniywn スリッポン サンダル レディース 快適 スリングバック カジュアル オープントゥ プラットフォーム ウェッジヒールサンダル フラット サマービーチシューズ, ピンク, 10
新品最安値:2,999円
-
[新] DVD-最後の晩餐DVD
新品最安値:4,641円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介