“名古屋銭湯女子部”イチオシ!全国に名をとどろかす、三重のレトロ銭湯を紹介

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

いま、銭湯が再ブームになっていることをご存知だろうか。今回は、レトロ銭湯の魅力を発信する活動を行う“名古屋銭湯女子部”に、三重のイチオシ銭湯を教えてもらった。

色とりどりのポップなタイルがふんだんに使われていて、かわいらしい雰囲気※写真は女湯


彼女たちが外観の渋さにひと目ぼれしたという「一乃湯」(三重県伊賀市)は、1950年創業。唐破風屋根の本館は1926年に建築されたもので、石柱門と併せて国の登録有形文化財に指定されている。長屋と商家がつらなる小路に立つ外観は独特のオーラを放ち、全国から多くのファンを集める。

創業時に作られた、少しあやしい色合いのネオンサインが特徴


館内にも天然木の欄間など、いたる所に大正建築の遺産が現存し、レトロ感が漂う。一方、1984年に改修された浴室はポップなタイルなどが印象的。白湯のほか、電気風呂、薬湯、泡風呂もそろう。

男湯と女湯の脱衣場上部を仕切る、約95年前に天然木で作られた欄間。存在感が満点!


富士山のタイル絵は、2008年に中森さんが継いだあとに制作されたもの※写真は男湯


今も現役のオカマドライヤーや、アールヌーボーを思わせる装飾もあり、昭和時代にタイムスリップしたような気分に。どこか懐かしい雰囲気のなか、リラックスできること間違いなしだ。

【銭湯DATA】風呂数:男湯、女湯 各5 / アメニティ:手ぶらセット(タオル、純せっけん、オーガニックシャンプー 200円)など

■一乃湯 / 住所:三重県伊賀市上野西日南町1762 / 電話:0595-21-1126 / 時間:14:00〜23:00(受付 〜22:30) / 休み:木曜 / 料金:入浴料 中学生以上 400円、小学生 150円、未就学児 70円

東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る