一年の半分が花火の打ち上げ期間!?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

"一夜限りの夢"のようなイメージのある打ち上げ花火。

真夏の夜に一夜だけ咲くという儚さが実に日本人好みで…なんて思っていたら、サミットで一躍有名になった洞爺湖で行なわれる「洞爺湖ロングラン花火大会」(北海道)は、4月28日(木)~10月31日(月)の間、半年間に渡って毎夜花火が打ち上げられるという壮大なスケールで開催されているんだとか。

洞爺湖の湖上に、期間中毎夜20時45分から20分間開催。水中花火と打上げ花火があり、水中花火は湖から扇状の花火が打ち上がる。洞爺湖の周囲を移動しながら上げていくので、洞爺湖温泉街一帯から楽しめる。

ほか、「熱海海上花火大会」(静岡)も7月24日(日)~8月27日(土)にかけて計8回開催と、こちらもなかなかのロングランとなっている。

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る