ナイアガラ大瀑布は空にも掛かる!
東京ウォーカー(全国版)
打ち上げ花火だけではなく、仕掛け花火の迫力もまた違った楽しみがあるもの。
その代表格といえば「ナイアガラ」だけど、滝とはいってもそこは花火、ナイアガラが水上だけの仕掛け花火とは限らない。
「熱海海上花火大会」(静岡)では、「大空中ナイアガラ」がフィナーレの名物となっている。実は連発で打ち上げるスターマインも仕掛け花火の一種。
このスターマインを複数設置して同時に打ち上げるものを特に「ワイドスターマイン」と呼ぶが、熱海海上花火大会ではこれを打ち上げ会場全域に渡り設置、銀冠菊、銀菊などをワイドに一斉掃射することで周囲が真っ白になるほどの大瀑布が空中に現れる。
なお、通常の水上ナイアガラでは、全国区の知名度を誇る「諏訪湖祭湖上花火大会」(長野)のフィナーレで披露される、全長約2kmの「大ナイヤガラ」が有名。
この記事の画像一覧(全1枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介