伊勢丹新宿店の沖縄物産展に登場する“幻の琉球菓子”とは
東京ウォーカー
新宿の夏の風物詩、「2011新宿エイサーまつり」の7月30日(土)の開催に合わせて、7月27日(水)~8月1日(月)、伊勢丹新宿店の催事に、沖縄の老舗や有名店の美味が大集合。なかでも注目したいのは、“幻の琉球菓子”「千寿こう(こうは米偏に羔)」だ。
これは累計80万部以上売り上げている小説「テンペスト」(池上永一著、角川文庫)にも登場する、琉球王朝秘伝の菓子だ。この小説をきっかけに、沖縄の老舗菓子店である「ちんすこう本舗 新垣菓子店」が、口伝の製法をもとに復活させた。濃厚な胡麻餡の中にオレンジピールが爽やかに香る焼き菓子だ。
一方で、催事内で大特集される“石垣島”も見逃せない。“石垣ラー油”で有名な辺銀食堂の新作のあえそばが楽しめる「ペンギンセット」(各日100セット限定)がイートインで登場するほか、スイーツやフルーツジュース、石垣牛に島かまぼこ等、どれも選りすぐりの品ばかりなのだ。
また、「もの創りの島、石垣島」をテーマに作り手の思いの詰まった商品が集う「石垣島スパイスマーケット」のコーナーにも注目したい。島の食材を活かした珍しい調味料や、感度の高い服飾雑貨など、多彩なラインナップの中から、自分だけの逸品に出会えるはずだ。
なお、本催事の期間中は屋上にて、「オリオンビアフェスト イン イセタン」と銘打ち、オリオンビアガーデンと、歌や踊りのステージイベントが連日開催される。オリオンドラフトビール(樽生)は大ジョッキが401円、小ジョッキが201円。もちろん、沖縄グルメも充実だ(11:00~21:00、最終日は16:00終了、ラストオーダーは各日終了の40分前まで)。
ことしで第17回を迎える「めんそ~れ~大沖縄展」。沖縄の“今”が目いっぱい詰まったこの催事で、これまで知らなかった“新しい沖縄”を見つけてみよう。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介