花火師は発明家!? 発煙ゴルフボールも実は…

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

毎年、新作花火を見るたびに、『よくぞ火薬の燃焼でここまでさまざまな花を咲かせるものだ!』と驚かされる。一流の花火師とは、発想やアイデアに溢れているものなのだろう。

その好例が、クリスマスパーティーなどに用いるクラッカーを発明したホソヤエンタープライズの二代目 故・細谷政夫氏。実はもうひとつ、いまでもよく目にするものを発明している。

それが「発煙ゴルフボール」。

ゴルフトーナメントの大会やコンペのオープニングで、カラフルな煙を出しながら飛んで行くあのボールだ。

昭和30(1955)年ごろ、花火工場の近くに立川国際カントリークラブがオープンしたのをきっかけに、紺碧の空にボールが飛んで行くのを目で追っていてパッとひらめいたのだとか。

しかし、打った瞬間に割れてしまったり、落ちた後に草に引火してしまうという心配もあり、開発にはさまざまな試行錯誤があったという。

クラッカーもゴルフも、一見花火とは繋がりのない海外由来の文化ではあるが、日本伝統の花火技術を応用して生み出されたアイテムであり、今ではクリスマスパーティー、ゴルフコンペには欠かせないものになっている。

細谷政夫氏のひらめきと才能には感嘆するばかり。

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る