紅茶は全54種! 秋葉原初の“執事喫茶”オープン
東京ウォーカー(全国版)
8月9日(火)、秋葉原初の執事喫茶「Refleurir(ルフルリール)」がオープン! 同店は、男性の執事が給仕する、紅茶やスイーツが楽しめる場所だ。イケメン執事たちはもちろん、54種類(!)もの茶葉から選べる紅茶も魅力となっているので、早速行ってみて!
JR秋葉原駅から中央通り方面へ約5分歩いた場所にある「Refleurir」は、6階・7階の2フロアで展開する執事喫茶。「またお越しいただいたお客様に笑顔の花が咲くように」という願いを込め“再び花が咲く”という意味を店名にした。既に東京・池袋には人気の執事喫茶が存在するが、同店はそれに対峙する形でサブカルチャーの聖地・秋葉原にオープン。「秋葉原では女性が男装した喫茶店はありますが、“男性の執事”が接客する喫茶店は初めてなんですよ」と、同店店長の高橋氏は話す。さらに、「ホテルのティーラウンジのようなくつろげる空間で、10代から上は限りなく、主に女性ですが、男性の方にも楽しんでいただければ、と考えています」とアピール。在籍する25人の執事は約10倍の倍率で選考された精鋭たちだそうだ。
そんな同店の中で魅力となっているのが、本格的な燕尾服姿をした執事や重厚な雰囲気の内装だけでなく、54種類もの数が用意された紅茶だ。「甘い香りを放つ高級な紅茶『マリアージュ・フレール マルコポーロ』(1000円)から、緑茶やノンカフェインのお茶まで、他のアミューズメントカフェにはなかなかない種類も多く取りそろえています」と、店長はオススメのポイントを説明する。また、3枚のプレートがスタンドにセットされた“アフタヌーンティーセット”「ルフルリール」(2100円)も一押しメニューとなっており、サンドイッチやスコーン、ケーキやタルトの盛り合わせが楽しめる。
夏休みに東京へ遊びに来た人にも勧めたい「Refleurir」。イギリスの陶磁器ブランド「ロイヤルアルバート」など、飲食時の食器も選べるそうなので、是非ゆったり優雅な“お嬢様気分”を味わいに行ってみてはいかが? 【東京ウォーカー】
※5人以上で来店の場合は電話予約にて受付
「執事ラウンジ Refleurir 」東京都千代田区外神田3-1-1 6F・7F TEL:03・6206・9979
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介