南海キャンディーズ山ちゃん、先輩の威厳守れず?「FF零式」イベントが東京国際フォーラムで開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

お笑いのよしもとと、日本有数のゲームメーカーであるスクウェア・エニックスが意外なコラボ!? 8月11日、PSP用ソフト「FINAL FANTASY 零式」の特別イベント「ファイナルファンタジー零式 presents アテレコCM甲子園 よしもと芸人参戦イベント」が、東京国際フォーラムで行われた。

「FINAL FANTASY 零式」はスクウェア・エニックスの人気タイトル「FINAL FANTASY」シリーズの最新作で、2011年10月13日(木)発売予定のPSP用ソフトだ。スクウェア・エニックスでは現在、公式サイトから参加できる「アテレコCM甲子園」を9月下旬まで開催中。これは同作に登場するキャラクターたちのセリフを考えてテキストで投稿し、オリジナルCMを完成させるというもの。優秀作品には豪華商品のほか、最優秀作品は何と実際にテレビCMとしてオンエアされるという一大キャンペーンだ。

今回の特別イベントはそのアテレコCM甲子園の開催を記念し、よしもと芸人が実際に映像を見ながらアテレコに挑戦するというもの。イベントはまず、司会を務める南海キャンディーズ・山ちゃんの紹介で、同作のプロデューサーであるスクウェア・エニックス北瀬佳範の登場からスタート。北瀬はひとしきりゲームの魅力を紹介した後、FFシリーズのキャラクターデザインを担当する野村哲也の手による山ちゃんの似顔絵を披露。大のFFファンである山ちゃんは「僕の大好きな言葉に“職権乱用”ってのがあるんですけど、これってまさにそうですよね!」と、このサプライズプレゼントに興奮しきりだった。

そしてイベントはいよいよ本題のアテレコ企画へ。参加したのは全国47各都道府県に実際に住み、芸人活動のかたわら、地域活動にも参加するという、よしもとの“住みます芸人”の面々。ぺんぎんナッツ(福島)、ゴールデンボーイズ(千葉)、ぶんぶんボウル(石川)、わんだーらんど(和歌山)、どさけん(香川)、ビューティーメーカー(鹿児島)ら6組がアテレコにチャレンジすることに。

しかし、ここで北瀬が「じゃあ最初は山ちゃんにやってもらいましょう」と予定外の発言を! 「俺はやらなくて良いって聞いてたのに!」と、すっかり油断していた山ちゃんは、ネタはおろか、映像の尺にセリフを合わせることもできない痛恨の大ミス。「こういうのが一番やっちゃいけないっていうお手本だから」と苦しい言い訳をしつつ、住みます芸人たちにバトンを渡す一幕も見られた。

住みます芸人たちのアテレコがひと通り披露されると、イベントは最後の締めに。山ちゃんは「住みます芸人なのに誰一人、方言を使ったアテレコしてないよね」と軽く突っ込みを入れつつ、「是非、皆さんもアテレコCM甲子園をチェックしてみてください!」とファンへのアピールも忘れなかった。

なお「FF零式」の体験版も8月11日から公式サイト及びPlayStation Storeでダウンロード可能になっている。ゲーム体験版を楽しむも良し、アテレコCM甲子園のネタ投稿に燃えるも良し。あなたなりの楽しみ方で「FF零式」に触れてみよう!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る