女性の約90%が男は臭いと思っている! ニオイに関する意識調査を実施
東京ウォーカー(全国版)
男性用スカルプケアシリーズ「Rigaos」を提供するラボーテジャポン株式会社が、全国の20代から50代までの男女416人に対して、ニオイに関する意識調査を実施。その結果、女性と男性でニオイに対する意識が全く異なることが明らかになった。
まずは男女それぞれに、普段から自身や他人のニオイについて意識しているか聞いてみたところ、あらゆる項目で女性の方がニオイに敏感であることが判明。また、異性のニオイに対するイメージを確認したところ、男性は94.7%が女性のニオイを“良いニオイ”と思っているのに対し、女性は89.4%が男性のニオイを“臭いニオイ”と認識していて、異性のニオイに対するとらえ方が正反対であることがわかった。
続いて、女性に対し「出会いの場では男性についてどちらを選びますか?」という質問を投げかけたところ、「好みのタイプだけど臭い男性」を選んだのが18.8%であるのに対し、「好みじゃないけど良いニオイの男性」を選んだ女性は82.1%という数値を示した。出会いの場においても、ニオイの印象はとても重要で、時には「臭いこと」が相手を嫌いになる理由になってしまうこともあるという。ちなみに「会社の上司に対して、本人に『臭い』と注意できますか?」と聞いてみると、男女ともに90%以上が「注意できない」と答えていて、職場の環境改善(!?)の難しさも露わになった。
また「異性を臭いと感じる時は、どこがニオイますか?」という女性への質問では、全体の45.7%に当たる「口」に続き、「頭(頭皮)」が33.7%という意外な結果が判明! 「どんな時に男性の頭皮が臭いと思うか?」という質問には、「満員電車で男性が前に立った時」「夏場の夕方あたり」「それ違った時は会話している時」など、ほぼあらゆるシチュエーションが挙げられ、さらに「どんなニオイにたとえるか?」と聞いたところ、「腐敗物」「夏の動物園」「風呂に入れていない犬」など、衝撃的な回答のオンパレードになった。昨今では口臭剤やボディスプレー、汗拭きペーパーなど、男性向けの様々なニオイ消し雑貨があふれているが、頭や頭皮に関するニオイ対策には、まだまだ行き届いていないのが実情だ。
通勤途中の電車で、隣にいた女性がいつの間にか場所を変えていたり、オフィスで席にきた部下が、あなたとの距離を微妙において話し始めたりと、自分が臭いことに気づいていないのは、自分自身だけ、というのはよくあることだ。しかし、それに対して女性はシビアにチェックしているのだ。世の男性はもしかしたら?と思った方が良いかもしれない。気になる男性は今回のアンケートを参考に、ニオイに対する認識を高めておいた方が良さそうだ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介