自分の名前が紋章に! 世界に一つだけの「名紋」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

皇室の“菊紋”や、ドラマ「水戸黄門」の印籠に描かれている“葵紋”など、知ってはいても普段あまり関わる機会がない家紋。そんな家紋ならぬ、名前の紋章「名紋」を作れるサービスが、現在ネットなどで話題になっている。

「お名紋」とは、名前の由来や願い事を象徴するように、名前に使われている文字をデフォルメした紋章。独特のテイストの図柄を円で囲っているのが基本デザインで、音楽が好きな人のものは音符をモチーフにしたり、海が好きなら青系の色合いにするなど、その人のイメージに合わせて、さまざまな演出を施してもらえる。

「みんなが当たり前にお名紋を持つことによって、自分の名前をもっと好きになって、お名紋が力強い相棒のような存在になってくれたら嬉しいです」と、同サービスを行っている藤田朝美さん。藤田さんは、ある時“世界にひとつの出産祝い”を考えていて、この「お名紋」を思い付いたそう。お名紋に込められた願いが伝わってくるようなデザインを心掛けており、同じ文字での依頼が来ても、メールでのやり取りで“その人らしさ”を探り、持ち主によって全く違う紋章を作り上げている。

デザインは、個人が1万円、法人は5万円で受け付けているが、その他にも、さまざまなグッズを展開。紋章の定番ともいえるスタンプや印鑑、Tシャツ、手ぬぐい、CDケースなどのアイテムを販売している。また、結婚指輪にお互いの「お名紋」を刻印するなど、ロマンチックな使い方も可能だ。

自分だけでなく、大事な人の名前に対してさらに愛着が湧きそうな「お名紋」。記念品にぴったりなので、プレゼントなどに悩んでいる人は、この“世界にひとつだけ”の紋章を作ってみてはいかが?【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る