仕事場でもOK!アルコール0.00%「KIRIN FREE」試飲レポ
東京ウォーカー
4/8(水)にキリンから発売される、世界初のアルコール0.00%のビールテイスト飲料「KIRIN FREE」。「いつでもどこでも飲める、酔わない、安心できる」をテーマに開発され、運転時や育児の間でも問題なくビールの味を楽しめるという画期的な商品だ。
東京ウォーカー編集部では、一般発売に先駆けこの「KIRIN FREE」を入手。酒好きの多い編集部内で生の声を集めてみた。
未知なる飲料に興味津々の編集部員たち。見た目にはビールと変わらないが、アルコールの匂いは漂ってこない。“やはりビールとは違う”と個々が自覚した上で、早速テイスティング! 傍目には仕事中にビールを飲むという暴挙にしか見えないが…。
酒場に行けば“とりあえずビール”派の記者の率直な感想は「あ、ビールっぽい」というもの。麦を発酵した苦味があり、炭酸も普通のビールとほぼ同じなのだ。だが、その実も蓋もない感想に、当然他の部員からは突っ込みが入る。普段ビールが好きな編集部員は、「これはビールじゃないけど、ノンアルコールなのに(ビールの味に近づけようと)よく頑張っている」「飲めない日にビールを飲む気分を味わうにはいい」との声が挙がった。ビール党は“第3のビール”のように違和感も感じるようだが、ノンアルコールという点が休肝日や車の運転が必要な際には大活躍しそうだ。
「数か月ぶりにビール風の味が楽しめて、妊婦としてはうれしい」(現在妊娠中の編集部員)という意見も。事情があってお酒を飲めない人にとって見た目はビールと変わらないので、お酒を飲んでる気分に浸るには十分。飲み会の途中でこっそり普通のビールから「KIRIN FREE」に切り替えれば、場の空気を壊さずにクールダウンできるなど、お酒が弱い人にとっての強い味方にもなる。
ビール風の味といっても、商品区分はあくまで炭酸飲料。値段は140〜150円程度のオープン価格だ。4/8(水)発売の新歓シーズンの強い味方を興味本位でも一度は飲んでみる!?【東京ウォーカー/中道圭吾】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介