大船渡は元気です!東京タワーで今年も三陸産サンマ3333匹が無料配布される

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東日本大震災で大きな打撃を受けた岩手県大船渡市。9月23日(金)、そんな大船渡市の大船渡港で水揚げされたサンマ3333匹を無料で振る舞う「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」が東京タワーで開催され、開催時刻の9:30には、2000人がタワーの周囲に長蛇の列を作った。

大船渡港は全国有数のサンマ水揚げ高で知られる場所。同イベントは、大船渡市の知名度アップ活動の一環で2009年から開催されており、今回で3回目を迎える人気のイベントだが、今年も無事に開催され、主催者らからは安堵の声が漏れた。実は今年3月の震災により、開催を見送る動きもあったというのだ。

しかし、大船渡市の水産関係者の「大船渡の元気な姿を見てほしい」「復興を進めたい」という強い思いと、主催者側の「復興の支援をしたい」との思いが原動力となり、イベントを実施。同イベント実行委員会長で大船渡市長の戸田公明さんは、「昨年は7000人来てくれましたが、今年は昨年以上の祭にしたい。3・11には、過去に例を見ない被害を受けましたが、復旧、復興を支援してくれた方々に感謝したいです」と話した。

会場では、同市役所の若手たちから成り立つ通称「サンマレンジャー」が、美味しく焼き上げたサンマ3333匹を無料配布。昨年好評だったという「さんますり身汁」(200円)や、今回初登場のメニュー「大船渡サンマバーガー」(500円)1000食の販売もあった。同所を訪れていた女性2人組(埼玉県在住・30代)は、「美味しい!」とニッコリ。「大船渡市の人たちがこんなに頑張っているのを見ると勇気付けられます」とコメントした。また、家族で訪れている人も多く見られ、サンマレンジャーたちも喜んでいた。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る