【スペシャル対談】いよいよ10/30(日)「大阪マラソン」!“走る男”森脇健児さんが初挑戦の鉄道アイドル・斉藤雪乃さんにマラソン攻略法を指南!
関西ウォーカー
約3万人規模のランナーが大阪市内を走る都市型市民マラソン「第1回大阪マラソン~OSAKA MARATHON 2011~」が10/30(日)に今年初めて開催される!
注目の一大マラソンイベントに参加する“走る男”でおなじみの森脇健児さんと「朝生ワイド す・またん!」のお天気レポーター・斉藤雪乃さん二人のスペシャル対談!
※この対談は、関西ウォーカー21号(10/18発売)でも紹介。また違った「大阪マラソン」トークを展開しているので読み比べてみて。
森脇「雪乃ちゃんは、初めてマラソンに参加するっていうことなんだけど、どれぐらい練習してるの?」
斉藤「距離はちょっとわからないんですけど、毎日30分ぐらい走っています」
森脇「犬とか連れて走ってないよね?」
斉藤「そんなことないですよ(笑)!!ちゃんと走ってます。この間は、10kmぐらい走りました」
森脇「何分ぐらいかかったの?」
斉藤「1時間ぐらいですかね~」
森脇「それだけ練習してたら、十分やで。ただ、雪乃ちゃんにははっきり言っとくけど、ゴールしたときは、ほんまボロボロなってるよ」
斉藤「えええええっっっ~?!」
森脇「今までの人生の中で経験したことのないぐらいしんどいよ。でもゴールしたときには、人生観が変わるぐらい感動するし、また走りたいって思うんちゃうかな~」
斉藤「ワタシ…ゴールできるかなぁ~」
森脇「大阪マラソンほどの大きい大会なら、沿道の応援がホンマに力になると思うよ。ただ、マラソンっていうのは、42.195km誰も助けてくれないスポーツ。自分の足で走るしかないねん…。そんだけ、大変なマラソンによく参加しようって思ったね」
斉藤「特になにも考えてなかったんですけど、やってみようかな〜と漠然と思ったんです。ウエアもかわいいし…」
森脇「そうか~。マラソンって、今ブームやし、かわいいウエアやシューズもいっぱい出てるからね。結構、凝り出したらマラソングッズって意外に高いんですよね。
汗がすぐに乾くTシャツとか、五本指のソックスとか。僕もそうやけど、走ることが好きな人は故障しないためにグッズにはかなりこだわるねん。やっぱり、体力的にしんどいということよりも、故障して走れなくなるほうが辛いからね」
斉藤「そっか~。私もマラソン当日までに、何か買おうかな~」
森脇「よさそうと思うもんは、全部試したほうがいいよ」
斉藤「はい試してみます! これからあと1か月しかないんですけど、私はどうすればいいんですかね?」
森脇「目標はあくまで完走やから、7時間の間にゴールにたどり着けばいいねん。だから、おしゃれなウエアを着て、沿道の人に手を振りながら楽しむしかないね」
斉藤「沿道の人に挨拶する余裕が残っているか心配ですけど…」
森脇「大丈夫。アップダウンも少ないし、初心者にはぴったりのコースやから、頑張ってゴールを目指そう!!」
斉藤「はい!!頑張ります」
二人が熱く語る「大阪マラソン」は10月30日(日)の9:00スタート~16:00まで大阪城公園をスタート地点にインテックス大阪まで走り抜けるぞ!
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介