「週刊少年チャンピオン」で琉神マブヤーのコミック連載が決定!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

映画『琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ』(10月29日(土)沖縄先行公開、2012年1月7日(土)全国公開)の公開を記念して、11月17日(木)発売の「週刊少年チャンピオン」51号から、「琉神マブヤー」がコミック連載されることが決まった。

「琉神マブヤー」は、男の子向けのお土産品としての構想から生まれた、沖縄生まれの県産ヒーロー。2008年より琉球放送でテレビドラマの放送がスタートし、これまで3本のテレビシリーズが制作され、現在も琉球放送で「琉神マブヤー3(ミーチ)」が放送されている。その物語は、ニライカナイ(理想郷)からやって来た魂の戦士・琉神マブヤーが、9つの“マブイストーン”を狙う悪の軍団マジムンと、沖縄の平和を懸けて戦いを繰り広げるというもの。劇中では沖縄言葉が多用され、悪の軍団もいわゆる悪に仕立て上げず、“ゆいまーる(沖縄言葉で「共同作業」のこと)”精神を説くことで、老若男女問わず幅広い人気を集めている。

関連グッズは400アイテム以上発売され、特にTシャツは沖縄だけで10万枚以上売り上げ、テレビシリーズのDVD販売枚数は3万枚を超えている。また、ショッピングモールを中心にした琉神マブヤーショーなどのイベントは、2010年には年間235回も開催されるほどの人気ぶりだ。先日、フジテレビ系の情報番組「めざましテレビ」で沖縄での“マブヤー”人気ぶりが特集され、それを受けたTwitterのHOTワードで1位になったことも話題になった。現在は、MXテレビでも「琉神マブヤー」1stシーズンが放送されており、東京でもじわじわと人気を高めている。

右肩上がりの人気の中で始まる今回のコミック連載は、ローカルヒーローとしては初の快挙。連載を決定したことに関して、同誌の沢考史編集長は「マブヤーが今までのヒーローと違うのは“敵を許す”ところ。こんな新しいヒーローはほかにない。『 読者に伝えたい!』とすぐに思いました」と語っている。漫画を担当する丸山哲弘は「マブヤーを知ってる人は今以上に、知らない人もこれからマブヤーと沖縄を大好きになってくれるような漫画を描きます!」と意気込んでいる。執筆開始前に実際に沖縄に滞在し、ストーリーを練ったほどの熱の入れぶりだ。

沖縄が生んだ“癒やしのヒーロー”琉神マブヤーが、映画と漫画で全国区に名乗りを上げる。ほかのヒーローとはちょっぴり違う独特の活躍ぶりを、ぜひチェックしてみて!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る