佐賀発アニメ!スーツを着た“ヤサグレ河童”が斬新で面白い
東京ウォーカー(全国版)
11月1日よりサガテレビでスタートするアニメ「河童五代目」が斬新だ。河童伝説が伝わる佐賀県で生まれた“ヤサグレ河童”の河童五代目が、非行に走った青春時代を経て、故郷のために社会復帰を目指すまでを描く。スーツを着た怖い河童という異色のキャラクターがウケ、放送前から早速「怖いけど面白い!」と話題を呼んでいる。
「河童五代目」は、佐賀市内の映画館「シアター・シエマ」を中心に、佐賀大学の学生と県内企業が共同で制作したアニメ。今年6月にはカンボジアで上映され大好評。さらに11月10日(木)から始まるアメリカのウェイオーウェガ国際映画祭での上映決定、来年NYでのイベント上映も予定されるなど、人気は海外にまで飛び火している。
「クレイアニメとCGアニメを掛け合わせて、従来のアニメとは違った独特の味を出してみました」と語るのは、制作を手がけた「シアター・シエマ」の芳賀英行代表。地域の経済活性化を目的としながらも、ありがちな観光名所のPRではなく、全国的な河童伝説をモチーフにしたのがミソ。「全国のみなさんにも、佐賀からクオリティーの高い“変なもの”が発信されていることに興味をもっていただければ」と期待を寄せる。
物語の中には佐賀の名産「呼子イカ」や有明海を代表する珍魚 「ムツゴロウ」などをモデルにした妖怪も登場。公式サイトでは新たな妖怪アイデアも募集中だ。果たして河童は地域活性化の切り札となるのか。アニメは全14話で、11月いっぱいオンエア。新たな「河童伝説」の幕開けに期待しよう!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介