片手で楽々メモ書き可!卓上メモの新機軸「スベらないメモ」
東京ウォーカー(全国版)
電話をしながらメモを取る時、メモ帳が動いてうまく書けなかったり、書きづらかったり…なんて経験はないだろうか? そんな悩みやストレスを解決してくれるメモ帳がビジョンクエストから登場し、注目されている。東急ハンズやロフト各店舗、大手文具チェーンで発売中のその名もズバリ「スベらないメモ」(各194円/4種類)だ。
一見ごく普通のメモ帳だが、台紙の裏側には特殊加工の樹脂が凹凸にコーティングされ、滑り止めの役割を果たしている。筆圧が加わった瞬間にメモ自体にグリップ効果が働き、安定した書き心地に。平らな場所ならどこでも“左手を添えずに片手できれいに書ける”メモ帳なのだ。ちなみに、滑り止めの加工部分はサラッとしており、長時間テーブルや机に置いたままでもべた付く事はない。
「取引先の工場で、力が加わった時にだけグリップ効果が生まれるという特殊コーティングされたシートを紹介されたのですが、それを卓上メモの裏台紙に貼ったところ、机に密着するかのような安定感があり、『これは!』と思いました。その後、商品化までは順調に進みましたが、苦労は商品化された後の方が多かったです。“何がどう滑らないのか”をどうやってユーザーへ伝えるかは、今後も大きなテーマになっています」と話すのは、広報の難波さん。
現在、「伝言メモ」「ケイ線」「方眼」「無地」のほかに、“スベらない”というゲン担ぎで絵馬をモチーフにした、五角形の「合格祈願タイプ」(294円)も発売中。こちらは、これから始まる受験シーズンに向けて注目を集めそうだ。
片手で書いてもメモ自体が動かないので、うまく書けないといった悩みやストレスが軽減される“アイデアメモ帳”。オフィスや自宅、外出先でこのメモ帳の実力を試してみては?【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介