手軽にプチオシャレ!?“スプレー香水男子”急増中
東京ウォーカー
最近、スプレータイプの手軽な香水を楽しむ男性が増えているという。
2007年に発売した「AXE」シリーズなどの人気もあり、小売店で買えるスプレータイプの香水市場は、対昨年比でなんと2倍程度になっているというから驚きだ。
「ここまで売れた理由は“手軽さ”にあるのではないでしょうか」と語るのは、アックスのマーケティング担当。「以前は百貨店などで買う高価な香水が一般的でしたが、スプレータイプの香水は、ドラッグストアや街の量販店などでも気軽に買えますから。また、価格のわりに本格的な香りが楽しめることも売上げ増加につながっていると思いますよ」
たしかにスプレータイプの香水は、種類が豊富になったような気もするけど、周りで実際に買っている人はあまり見ないな…。と思っていたら、編集部でも愛用者を発見! 一体どんな基準で香水選んでるの?
「あからさまに“コイツつけてるな”って思われるのはやっぱりイヤかな。だから海外モノはちょっと敬遠しがちです。ニオイもきつくなくて、手軽につけられるスプレータイプは重宝してますよ。もちろん値段もおトクですし」(編集部・M)
なるほど。たしかにクンクンしても、彼から香水の強いニオイはしてこない。でも、それならあまり“香水効果”がないのでは?
「友達は、小さいビンの香水をバッグに忍ばせて合コン前とか“ここぞ!”という時に使っているみたいです。僕は“デオドラント+微香”派ですね。体臭も抑えて香水の香りもほのかに匂わせればいいかなって」(M)
この意見はどうも大勢派のようで、「男性は“異性を意識して”使われる方が多いです。反対に、女性は毎日のファッションの一部として使用されますよね」と前出のマーケティング担当も語る。
近年、男性向けの「香るガム」などが発売されたり、シャンプーなども“いいニオイ”のする男性用が増えたりと、徐々に男性の“香りニーズ”は高まっている様子。手軽にTPOを選んで“フレグランスおしゃれ”をする男性は着実に増えていきそうだ。 【東京ウォーカー/安藤真梨】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介