ふわっふわの“ペロパン”も登場!池袋がスイーツの街に進化中

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

昨年11月、プレッツェルの人気チェーン「アンティ・アンズ」日本1号店が池袋にオープンして以来、盛り上がりを見せる池袋のスイーツ事情。その流れを決定づけるかのように、池袋パルコ 本館7・8階が11月18日にリニューアル。注目のスイーツが続々と新登場し、話題を集めている。

代表格は、中目黒に本店を構えるハレノヒが出店する「(ぱ)ハレノヒ」の“ペロパン”。このペロパン、「ペロっと食べられるパンケーキ」がその名の由来という通り、ふわふわの軽い食感に女子のファンが急増中だ。生クリームの上にレモンジャムとレモンジュレをトッピングした池袋店限定の「ペロパンレモン」(340円)のほか、店頭には常時25種類以上のペロパンが並ぶ。

ほか、“もちもち”と“さくさく”の食感を選べるワッフル(814円~)が食べられる「atari CAFE&DINING」や、カブに似た外見をしている野菜・ビーツのムースなど、野菜スイーツが自慢のイタリアン「Trattoria & VegeDolce Mano-e-Mano」、豆腐ともち粉を使った手作りスイーツの「マルモキッチン」など、ここでしか食べられないスイーツがそろう。

「今回の池袋パルコ 本館のリニューアルをきっかけに、“池袋スイーツ”という言葉が認知されれば」と話すのは、同館営業の越川小百合さん。同館は7・8階のレストランフロアを12年ぶりにリニューアル。既存の2店に加え、18店の新店がオープンした。

珍しいスイーツや食感が楽しいスイーツが続々と誕生している池袋。表参道や自由が丘と並んで、池袋が“スイーツの街”と呼ばれる日も、そう遠くないかも!?【詳細は、東京ウォーカー11月15日発売号に掲載】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る