欧米では一般的!?“男性専用”ネイルサロンに潜入

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

“草食系男子”や“オトメン”という言葉が生まれ、“オンナのような男性”が増殖しつつある今日この頃。都内では“オネエ系”じゃなくてもメンズエステに通い、自分磨きに余念がない男子の姿もチラホラ見る。

そんな中、記者は「男性用ネイルサロン」が密かに人気を博しているという情報をキャッチ。早速取材に出かけることにした。

記者自身は爪のお手入れといえば「爪切り」以外に縁がない身。“男子禁制の秘密の花園”と思われたネイルサロンに、まさか自分が潜入する日が来るとは…。期待と不安を交えつつ、昨年11月にオープンしたばかりの西麻布にある男性専用ネイルサロン「e clat de beaute(エ・クラ・ド・ボーテ)」に足を運んだ。

「“握手”の文化がある欧米のビジネスマンの間では、つま先のケアは常識です。爪が汚いとビジネス的に門前払いもあるほど。太った人が“自己管理ができていない”とみなされるように、一番人の体と接触する機会が多い指先のケアは、重要視されるのです」と語るのは、同サロンを経営する「LunaStyle」代表の小笠原夕夏さん。指先に気を使う外国人や管理職の女性と接する機会が増えたビジネス現場では、普通の社会人男性もネイルケアを気にする人が増えているという。

「もともと男性用ネイルサロンを始めたきっかけは、私の周囲の男性から要望があったことです。でも、“男性専用”となると、都内でもほとんど存在せず認知度が低いのが現状。女性がいると気後れしてしまう男性でも安心して利用できればと。女性と同じくらい細やかな美意識を持つきっかけになればいいですね」(小笠原さん)。

よくサロンを訪れるのは、20〜30代のホテルマン、ミュージシャンなどの手先を人に見せる機会の多い人だとか。大事な商談を前に、爪をきれいにして向かう人もいる。普通の男性が初めて爪を磨かれた際には最初は驚き、その後はヤミツキになっていくという。一度生まれた“ネイルケアの意識”を持つことは、職場や女性への扱いで大きく差がでるというが、はたしてどうだろう?

いよいよネイルサロン初体験という状況になり、緊張の面持ちでおそるおそる両手を差し出す。談笑しながらテキパキとささくれや皮をとり、爪を磨いていく。「指先を磨くと運気もアップするんですよ」という言葉に思わず反応し、すかさず“金運アップ”を要求する現金なやりとりなどを繰り返しているうちに30分ほどが経過…。

気が付けば、目の前には今までの人生で記憶にない“ピカピカの爪”と“つややかな手”が。「なんじゃ!?こりゃ!」と思わず口に出してしまうほどの驚きだった。

「そういう反応を見るのが一番の楽しみなんです」と笑う小笠原さん。自分の手ではないような違和感に囚われる記者に優しい言葉をかける。男が細かいところから美意識を高めることは、“女性への思いやり”につながるという。

例えば女性の髪型の変化にほめ言葉をかけるように、女性の指先の変化を褒める男になれる。普段男性が気づかない、この細かい意識の誕生が“モテる”“モテない”にまでつながるらしい。清潔感を持っている点も好感度アップなのだとか。

気になるのはそのお値段だろう。クイックコース(15分〜20分)で3150円、レギュラーコースが5250円から。徹底的にやるロイヤルVIPコースですら3万1500円だ。メンズエステなど値段設定で敷居が高く、通うのに勇気がいる場所に比べれば、非常にお手ごろといえる。

取材帰りに電車に乗ると、ついつい自分の爪を時折見てしまう。記者の中にも指先への新しい意識は生まれたようだった。編集部に戻り生まれ変わった指先を見せると、「きれい」や「気持ち悪い」など、その評価は賛否両論。男性が指先にまで気を使うことは、まだまだ議論が必要とされるのが現状だ。

とはいうものの、最近は男性用化粧品の売り上げが倍増し“男性の美への意識”が確実に高まりつつあるのも事実。フツーの男が香水を使ったり指先に気を使うのも、結局は女性にモテたいがため。細かな美意識を持つことがモテにつながる道ならば、男性用ネイルサロンに通う男性も、従来の“肉食系”の進化した姿といえるのかもしれない。【東京ウォーカー/中道圭吾】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る