肉×肉の重量級バーガーも!マクドナルドの“Big America”第3弾を食べてみた!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2010年1月に第1弾が登場し、その個性的な中身と「テキサスバーガー」や「ニューヨークバーガー」などのアメリカの都市を冠したネーミングの面白さで話題を呼んだマクドナルドの“Big America”シリーズ。期間限定ながら、これまでに累計1億個を超えたという人気シリーズの第3弾が2012年1月4日(水)から期間限定発売される。

今回発売されるのは、アメリカのツアースポットをテーマにした4個のバーガー。「グランドキャニオンバーガー」をはじめ、「ラスベガスバーガー」「ブロードウェイバーガー」「ビバリーヒルズバーガー」と、どんな味なのか気になるものばかり。そこで今回、記者はメディア先行試食会に潜入。一足早く、新作を食べてみた。

■3段バンズでビッグ!ビーフとステーキソースがたまらない「グランドキャニオンバーガー」

今回食べてみて、記者が一番旨い!と感じたのが、2012年1月4日(水)~1月下旬に販売される「グランドキャニオンバーガー」(400~420円)。一口食べると醤油味に近いステーキソースとビーフパティの肉汁が、ジュワァ~と口の中に広がる美味しさ。3段バンズで、ビッグマックのようなボリューム感も嬉しい。卵とチーズも入り、味もボリュームも大満足のバーガーだった。

■肉食が喜ぶ!肉×肉の「ラスベガスバーガー」

肉食の人に是非ともオススメしたいのが2012年1月下旬~2月中旬に販売される「ラスベガスバーガー」(400~420円)。ビーフ100%のジューシーなビーフパティの上にスパイシーなスライスビーフが乗った、肉好きにはたまらないバーガーだ。口に入れると、ガツン!と主張する“肉の食感”がすごい。スライスビーフと一緒に入ったタマネギの甘味と、クリームチーズが絶妙なスパイスになっている。

■お洒落なサンドウィッチ感覚!女性向け「ブロードウェイバーガー」

上述2つのがっつり系バーガーと一線を画すのが2012年2月中旬~3月上旬に販売の「ブロードウェイバーガー」(400~420円)。パストラミベーコンやレタス、パプリカ、マスタードが入り、彩りも美しいサンドウィッチ風バーガーだ。とは言え、厚みのあるビーフパティもしっかり入って、食べ応えは抜群。記者にはパストラミベーコンがビーフの味に負けているように感じたが、ピリッとしたマスタードソースが全体の味を締めて、美味しく食べることができた。女性はもちろん、男性のランチにも満足のサイズだ。

■マクドナルド初のアボカドソースが決め手!「ビバリーヒルズバーガー」

アボカド&シーザーサラダソースが今までにない味だったのが、2012年3月上旬~下旬に発売される「ビバリーヒルズバーガー」(400~420円)。ビーフとエッグに、アボカドのソースがまったりと絡み、濃厚な味わい。レタスとタマネギとシーザーサラダソースも入り、バーガーというよりも、ハンバーグとシーザーサラダのランチプレートを食べているような贅沢感があった。

「“Big America”シリーズは1、2と売り上げを更新しています。今回の第3弾は累計5000万個を超えるのが必須。私はこの4種類なら、それが可能だと思っています」と話すのは、日本マクドナルド代表取締役会長兼社長兼CEOの原田泳幸氏。この4つのバーガーが前シリーズを超える人気となるか、今後に注目だ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る