IKEA福岡新宮店4月のオープンに向け、ついに商品搬入開始!
九州ウォーカー
1943年にスウェーデンで創業、欧州や北米を中心に世界38か国で家具・雑貨などを販売する「IKEA」。2012年の春、国内6号店目として九州に初登場する「IKEA福岡新宮」は、ほぼ建設工事も終わり商品搬入が始まった。
12月8日(木)、第一便の貨物搬入を記念して開催されたセレモニーは、IKEAのコンセプトである“楽しく”、“ワクワク”の文字通り、サンタクロースに扮したイケアスタッフが搬入口から登場しプレゼントを配るというサプライズで開幕、4月のオープンに向け商品搬入が開始された。
イケアスタッフによる案内で実施されたストアツアーでは、今後の商品展開を紹介。2階はショールームになっており、1LDKから3LDKを再現したコーナーでは、日本のニーズに合わせた、さまざまな部屋のコスタイルを提案する。また、同じコーディネートの部屋が左右に並べて再現されており、一方をイケアの照明を設置し、他ブランドと比較できるなど、九州初の試みが満載。まだ商品はディスプレイされてないものの、家具のサイズ感や空間イメージが分かりやすくコーディネートされるブース展開に期待感が大だ。
IKEA福岡新宮は、昨年3月に新設開業したJR新宮中央駅南口そばに位置し、約6万3000㎡の広大な敷地に、2階建てのテナント(床面積は3万2000㎡)という大型店舗だ。駐車場は約1013台。また「IKEA福岡新宮」は、日本でも注目を集めている地中熱利用設備を導入し、空調の負荷を再生可能なエネルギーで担っており、今後の店舗づくりにおいての重要な拠点の一つとなるようだ。
オープンまでの4か月は、すべてIKEAスタッフで店作りが行われる。洗練されたデザインと低価格
に定評のある“IKEA商品”、来春4月のグランドオープンが待ち遠しい。
【福岡ウォーカー】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介