人気のマッコリ4種を飲み比べ! 女子受けNo.1は“JINRO マッコリ”

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

マッコリとは、米などを主原料としたにごり酒で、乳酸菌のアルコール発酵飲料。そんなマッコリ、日本では韓流文化の浸透も後押ししたことで今やトレンドの1つに。現在、炭酸を加えたものなど、様々な商品が登場している。そこで、東京ウォーカーの編集部では4種のマッコリを飲み比べ! 実飲の感想をレポートする。

飲んでみたのは、「JINRO マッコリ」(アルコール分6%、PETボトル1000ml、希望小売価格630円)、「JINRO CANマッコリ」(アルコール分6%、アルミ缶350ml、希望小売価格217円)、「サントリー ソウルマッコリ」(アルコール分6%、アルミ缶350ml、希望小売価格217円)、「E-DON にっこりマッコリ」(アルコール分6%、PETボトル1000ml、希望小売価格598円)。編集部の女性6人、男性3人でそれぞれをじっくり味わったところ、一番人気は、ほのかな甘味とコク、酸味が絶妙なバランスで表現された、日本人の味覚に合わせて作られたというすっきりとした飲み口が特徴の「JINRO マッコリ」という結果に。何と女性全員が同商品に票を入れた。

その理由としては、編集部N(女)の「思い描いていた“マッコリ”の味に一番近い」という言葉に一同納得の様子。「定番の味、といった感じで飲みやすい」(編集部T・女)、「一番美味しい」(編集部K・女)と好評価が続いた。ビール好きの男性Kは、「美味しいけど、酒好きとしては少し物足りないかも」とも話していたが、“女子受けNo.1”は「JINRO マッコリ」で決定だ。

次に、男性2人から票を獲得したのが、上述の「JINRO マッコリ」に炭酸が加わった、新しい感覚の「JINRO CANマッコリ」。ビール好きのKは、「ビールを飲む人間としては美味しく飲める。スッキリしている」とコメント。日本酒好きの男性Mは「香りが立っていて良いですね」と気に入ったようだ。ただ、女性編集部員からは「少し炭酸がきついかも」という意見も挙がった。ちなみに、票は入らなかったものの、チャン・グンソクさんのCMでお馴染みの「サントリー ソウルマッコリ」は、「カクテルみたいな感覚で飲みやすい」と女性から賛同を得ていた。

マッコリは、今回人気の高かった眞露ジャパンの「JINRO マッコリ」が2009年に発売されたことで市場が一気に広がったアルコール飲料。追随して、今年からはサントリーがマッコリを発売、さらにサッポロビールも発売を発表するなど各社の動きが活発になっているジャンルだ。マッコリ市場の急成長に注目が集まっている。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る