実際にいたら怖い!?「家政婦のミタ」、58%が「雇いたくない」と回答

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今年のドラマの中で、特に話題となっているのが、「家政婦のミタ」(日本テレビ系)だ。第8話(11月30日放送)の平均視聴率が29.6%と好調で、最終回(12月21日)の30%超えが期待されている。

このドラマの魅力は、松嶋菜々子演じる無表情だが凄腕の家政婦・三田。しかし、トレンド総研が行ったアンケートで、子供のいる30~69歳の既婚女性500名のうち過半数を超える58%の女性が「家政婦のミタを雇いたくない」と回答していることが分かった。

その理由は「頼まれたら全て実行するから怖い」(35歳・専業主婦)、「暗そうな表情が嫌」(48歳・専業主婦)と、ミタさんの人間らしくないところが原因のよう。また「今のミタさんはちょっと怖い。笑顔を取り戻したミタさんなら雇いたい」(30歳・派遣/契約社員)と、最終回の展開を期待した声もあった。

一方、「雇いたい」と答えた42%の人は「きちんと仕事をしてくれそうだし、信頼できそう」(38歳・専業主婦)、「事務的に家事をしてくれて、プライバシーを守ってくれそう」(36歳・パート/アルバイト)とコメント。ミタさんの家事に対するスキルの高さや、事務的に仕事をこなすスタンスを評価する人も多いようだ。

また、「家政婦のミタを雇うとした場合、1時間あたりいくら程度であれば払ってもよいと思いますか?」という質問に対しては、平均が1621円となった。ドラマ内では「家政婦のミタ」第4話で次女の希衣がミタを雇おうとした際のシーンでミタさんの料金表が公開されており、それによると金額は5時間で8475円(紹介手数料込み)。1時間あたりにすると1695円となり、今回の平均とほぼ同額だった。

しかし、実際に家政婦を現在利用している人は全体の1%、利用経験がある人は全体の6%とまだまだ少ないのが現状のよう。「今後、家政婦を利用してみたいと思いますか?」との質問には29%の人が「利用してみたい」と回答、約3割の人が家政婦を利用したいと考えていることも分かった。

「家政婦のミタ」は、12月21日(水)21時からスペシャル版を、22時から最終回スペシャルを放映する。笑顔を取り戻したミタさんなら、「雇いたい」というオファーが殺到するかも!?【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る