被災地へ笑顔を…再結成ZONEの密着特番をオンエア

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

10年後の8月 また出会えるのを信じて――。その約束通り“10年後”に当たることし8月、ZONEは期間限定で再結成を果たした。12月30日(金)午後4時から北海道放送(HBC)にて放送されるドキュメンタリー「キズナ~君がくれたもの~ZONE再結成 涙の被災地ライブ」では、再結成のきっかけとなった東日本大震災の被災地でのライブをはじめ、グループの激動の2011年に密着。“10年後”の彼女たちを追っていく。

ZONEは2001年、バンドでもアイドルでもない新ジャンル「BANDOL」としてデビュー。同年に発売した「secret base~君がくれたもの~」が、人気の昼ドラ「キッズ・ウォー3」(TBS系)の主題歌として注目を集めた。2005年4月、最初にして最後の日本武道館公演をもって解散。しかし、ことし3月11日の東日本大震災以降、「私たちも何か被災地を支援できないだろうか…」という思いから、10年ぶりの再結成を決めた。

今回放送するのは、岩手・陸前高田市で出会った少女との約束を果たすために行われたミニライブや、宮城・気仙沼市の中学校でのライブ実現までを追ったドキュメンタリーだ。メンバーのMIYUが陸前高田を訪れた際に出会った少女とのエピソード、復興活動中に体調を崩し脱退を余儀なくされたTOMOKA…“2人ZONE”として歩み始めた彼女たちの2011年を追った。

メンバーは、自身のホームページで「何度も被災地に行き、被災者の方に直接お話を聞いたりミニライブをしていく中で、まだまだ復興には長い年月がかかることを改めて感じ、音楽が直接的な支援になるのかは分からないけど、どんなことでも続けていくことが大切なんだということも学びました」と率直な思いを語っている。

再活動を始めた2011年の8月から激動を一気に駆け抜け、2012年以降も2人で活動を継続することを発表したZONE。第2のスタートを切った彼女たちには、まだまだこれからやりたいこと、やるべきことがたくさんあるはずだ。2012年も彼女たちの活躍に期待がかかる。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る