デルタ航空 福岡~ホノルル直行便就航記念     福岡ウォーカー編集部ハワイ珍道レポート①

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

12月28日(水)、デルタ航空の福岡~ホノルル直行便がついに就航。ひと足先に福岡ウォーカー編集部の近松と公文の二人はデルタ航空のボーイング767-300ERに乗り込みハワイ・オアフ島を訪れた。その様子は現在発売中の福岡ウォーカー1月号に掲載中だが、ここでは誌面に掲載できなかったハワイの情報を二人がレポート。

ハワイはリピーターの多い観光地だ。それこそ、何かを充電でもするかのように毎年ハワイを訪れる人は少なくない。「ハワイはなぜこんなに人を引きつけるのか。その理由が知りたい」と、ハワイ初心者の編集部員(チカ)&(公)コンビがハワイ・オアフ島を体当たり取材。その様子は、福岡ウォーカー1月号(2011年12/20発売)でも掲載。しかし、すっかりハワイの魅力にハマってしまったこのコンビ。誌面だけでは収まりきらなかったネタの数々を、webを通じて発信していきます。まずは第一回目ということで、あらためてハワイの基本のキを教えましょう!

ハワイは、英語では「Hawaii」。もともと現地のハワイ語は口語のみだったので、音に文字をあてています。「ハワイイ」と、「イ」を重ねたほうがよりハワイ語に近い呼び方になります。アメリカの州のひとつで、8つの大きな島と100を超える多くの小さな島々から成り立っています。日系人が多く、ついつい日本のルールや常識で行動しそうになるのですが、やはりルールやマナーは完全にアメリカ式なので、最低限の知識やマナーは身につけておいたほうが安心。ハワイ語はローマ字読みで通じるので、日本人にとって発音しやすい言葉。思い切って使ってみましょう。州都のホノルルがあるのがオアフ島です。

日本との時差は19時間。+5時間して前日にするとハワイ時間になります。ハワイに行くと一日若くなって、帰国すると一日歳をとることに…。

熱帯・亜熱帯気候に属し、10月~翌4月までは雨季ですが、それほど降水量も多くなく、過ごしやすい気候です。雨が降ってもすぐ乾いてしまうので、傘をもっている人はほとんど見かけません。アロハシャツにサンダルという夏のラフな服装で一年中過ごせるほど暖かいのですが、ちょっと高級なレストランなどを利用する時にはビーチサンダルでは入店を断られる場合もあるので注意しましょう。室内は冷房で、夜は屋外も海風などで寒い場合があるので、あたたかいところだけれど、長袖は必ず必要

次に、日本人が海外旅行で一番悩むのがチップの渡し方。欧米では、サービスの対価として支払われるチップはとても大事な収入源です。チップがよいサービスをするためのインセンティブにもなっています。

ホテルでベルボーイが荷物を運んでくれた際には、荷物ひとつにつき$1。ほかの頼みごとでもひと手間につき$1が基本です。少し高級なホテルに泊まった場合は、ベッドメイキングの時に少し多めにチップを置いたりと、自分なりのチップ基準をもっておくと便利。基本的には料金の10~15%ですが、サービスへのお礼なので、最後は自分の気持ちで加減すればよいでしょう。

そして、ハワイの夜の楽しみといえば、海が見えるバーでカクテルを飲むこと。ですが、やはりここはアメリカ。日本とはちがうさまざまな規制があります。

飲酒ができるようになるのは21歳からと法律で定められています。旅行者も例外ではなく、バーやレストランでお酒を注文する際にはID確認が必要です。特に、日本からの旅行者は若く見られることが多いので、飲みにいく時にはパスポートが必須。編集部員(公)は、28歳であるにもかかわらず、パスポートを忘れたためにバーでお酒を出してもらうことができませんでした。一人だけあま~いノンアルコールカクテルを飲むはめに…(泣)。

最後に、ビーチや公園など公共の場での飲酒は禁止されています。ビーチサイドには、海の景色を楽しめる素敵なバーがたくさんあるのでそちらを利用しましょう。

ちなみに喫煙もレストラン・バー・ホテルのロビーなど建物内や入口付近では禁止です。ホテルにも喫煙ができる部屋は少ないので、喫煙スペースの確認が必要です。

いろいろ挙げましたが、ハワイは気候も人もとても温かいところ。知っていたほうがもっとハワイを楽しめる基本をご紹介させていただきました。福岡空港に直行便が就航してますます近くなったハワイを、今度の休暇の旅行プランに加えてみてはいかがでしょうか。

コラム

ひとことハワイ語講座

「ALOHA」

ハワイでもっとも日常的に使われるあいさつの言葉。「こんにちは」の意。

「A」…AKAHAI(思いやり)

「L」…LOKAHI(調和による団結・融合)

「O」…OLU’OLU(心地よさ)

「H」…HA’AHA’A(謙虚さ)

「A」…AHONUI(忍耐)

と、一文字ずつに意味がこめられている。気軽に、だけど大切に使いたい言葉です。

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る