土下座の次は体育座り! 斬新グッズが売れている理由って?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「コレジャナイロボ」をはじめ、「土下座シリーズ」などの斬新なアイデアでヒット商品を生み出したザリガニワークス最新作「体育座り」(各200円)が、4月下旬に発売される。

「何か“土下座”が気になっていたんですよね」という些細な思いを形にしたところから始まったという土下座シリーズは、発売以来、幅広い世代の人たちの間で反響が大きく、「携帯クリーナー」(609円)、「付箋」(294円)、「テッシュボックスカバー」(2310円)、「パスケース」(609円)など、約100種近い土下座関連商品が発売され、いずれも大ヒットとなっている。「そこにあるだけで新しいストーリーが生まれる」と話すザリガニワークス武笠さんの言葉通り“見てはいけないものを見てしまった”そんな気持ちにさせられる「土下座」「体育座り」が、斬新なユーモアとして目に飛び込んでくる。そして、それぞれが想像するストーリーが、どこか共感を呼び、思わず手にとってしまいたくなるのではないだろうか。

4月上旬新発売の「体育座り」もまた“平社員(A)”の悲壮感に自分を重ねてしまう人も多いはず!? この粘土で作ったようなザックリ感が、より親しみを感じさせてもくれる。それもそのはず、ザリガニワークス本人制作による原型とのこと。まさに、ちょうど良い造形に仕上がっている。種類は、平社員(A)、平社員(B)、新人(A)、新人(B)、部長、社長、平社員(紅白帽)、体育座って3年、シークレットの全部で9種類だ。社長や部長まで「ショボーン」と体育座りをしているという、現実にあったら何とも残念な会社だ。

今後も、季節のシリーズの発売や、キャラクターとのコラボもしてみたいとのことで、ザリガニワークスから引き続き目が離せない。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全19枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る