ビジネスマン御用達“皇居ランニング専用”スポットって?

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今や都会のビジネスマンにも定着しつつあるランニングブーム。中でも、一番人気は皇居周りを走る「皇居ランニング」だろう。

とはいえ、荷物やシャワーの問題など、なかなか簡単に始められない人も多いはず。そんな皇居ランナーにぴったりの便利スポットが麹町に登場したという。その名も「ランナーズステーションプラスバイク麹町」だ。

一番の特徴は、皇居ランナーのニーズを確実に捉えていること。地下鉄「麹町駅」に直結していて、皇居にもほど近く、ロッカーやシャワーを完備しているので、出勤前や仕事帰りに人気なのだ。

オープンして1週間強しか経っていないにも関わらず、男性用ロッカーは残り10個弱しかなく、女性用ロッカーも半分以上は契約済みというから驚き。実際、どんな人が利用しているのだろうか?

「専用ロッカーを月3600円〜で利用できるので、平日の朝夕は、出勤(帰宅)途中のビジネスパーソンの方が多いですし、日中は主婦や有休の方が利用されます。着替えとシューズだけ持ってくればいいので、手ぶら感覚で楽しめるのも受けていますよ。また、土日は友達を通じて知り合った男女が集まる“合ラン(=合コンランニング)”で利用される方も多いです。当店の前に集合して『はじめまして』と挨拶している姿も見かけますね(笑)」(「ランナーズステーション」専務)

なるほど。月3600円台で自分専用ロッカーを持てるなら、たしかにリーズナブル。でも記者のような初心者がいきなり専用ロッカーとはちょっと敷居が高いような…。

「ビジターの方も1回700円で、その都度好きなときに利用できるんです。最近は、フレックスの影響か、昼間にビジター料金で気分転換に立寄る方もいらっしゃいます。みなさん“お風呂屋さん”感覚で使ってくれていますよ」(同専務)

ランナー、特に皇居マラソン愛好家の“痒いところに手が届く”サービスが充実した「ランナーズステーションプラスバイク麹町」。“ランナー専用駅”の出現により、東京のランニングブームはますます過熱しそうだ。 【東京ウォーカー/安藤真梨】

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る