47都道府県の桜が集合!有楽町に高さ8mの巨大桜が出現

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今年は桜の開花が遅れているが、都内でひと足先にお花見イベントが開催される。ルミネ有楽町は、屋外スペースなどで、3月22日(木)から25日(日)までの期間、「『桜を見上げよう。』Sakura Project」を実施するのだ。日本を一つに、元気にすることを目指して、47都道府県の桜を集め、高さ8mの大きな“一つの桜の木”に仕立てて、一斉に開花させるという。

同プロジェクトの指揮を執るのは、プラントハンターの西畠清順氏。ルミネ有楽町は、屋外スペース・ルミネパサージュで、同氏が行脚して47都道府県から集めたという10種以上の桜を、一つの桜の木として展示し、3月22日(木)に満開に咲かせる計画だ。

また、桜の木の下では、東北の特産品販売を通じて復興を目指す「復興デパートメント」が期間限定で開かれたり、トークショーやライブが行われたりと、様々な催しが目白押し。夜には桜のライトアップも行われるというので、デートで訪れるのもお勧めだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る