BEGIN、沖縄ファミマ25周年記念新プロジェクトに楽曲提供
東京ウォーカー(全国版)
沖縄ファミリーマート創立25周年を記念して、「BEGIN×沖縄ファミリーマート 25周年記念 新プロジェクト」の記者発表が4月9日に行われ、BEGIN、クリエーティブディレクターの上野達生さん(BBDO J WEST)、糸数剛一沖縄ファミリーマート代表取締役社長、同社の比嘉智ブランディング推進室長が出席した。
このプロジェクトは、現在、沖縄県内で放映中の同社のCM「家族家(ファミマケ)」に続く新たな取り組み。新CMには、沖縄を代表するアーティスト・BEGINがこのために書き下ろした「国道508号線」をイメージソングとして起用し、“沖縄県民といっしょにつくる2012年の島歌”をコンセプトに展開していく予定だ。
同社の糸数剛一代表取締役社長は、この取り組みについて「毎年、沖縄の人たちが心豊かになるような、もっと元気になるような活動に取り組んでいますが、今年は(沖縄)本土復帰40周年と、弊社設立25周年が重なった大きな節目の年。“うちなーんちゅは、うちなーんちゅが元気にしていこう”と考える中、今回は“音楽”にたどり着きました」とコメント。その後に行われた新CMの試写では、「(BEGINの曲は)聴けば聴くほど耳に残る歌。CMの仕上がりにも非常に満足しています!」と、笑顔で話した。
続いてあいさつに立ったBEGINの比嘉栄昇は、「(同社からの)楽曲依頼のお手紙に感動したのはもちろんですが、その前に『うたの日』の司会をやってくれているきゃんひとみさんが社長とお知り合いということで、『(私が)知り合いだから大丈夫!』と、言われていまして(笑)。何が大丈夫なのかわからないけど、(この話を)断ったらきゃんさんに怒られる…という思いもありました(笑)」と、コラボ実現の意外なきっかけを告白。
さらに、歌詞について聞かれると「那覇、宮古、石垣(出身)の3人がファミマ号に乗って話しているのをイメージしました。沖縄は離島がたくさんあるので、(3人の地元の)石垣のことだけ言っても文句が出るかと思いまして(笑)」と話して笑いを取ると、「今回は僕たちにとってもチャレンジだったんですが、(歌詞には)あえて聞き取りづらい表現を使っているので、1度聴いただけでは理解できないと思います。子どもたちが何度も聴いていくうちに(僕たちの)意図に気付いてもらえたらうれしいですね」と、茶目っ気たっぷりに話した。
また、新CMを制作した「BBDO J WEST」の上野達生クリエーティブディレクターは、「沖縄の離島を巡ってたくさんの人たちに出てもらう予定です。(今年の)『うたの日』もカメラを回してPV仕立てに録れれば」と、CMの今後の展開についてもコメント。さらに、「沖縄といえば“BEGIN”。このCM制作が決まった当初からBEGINしか考えていませんでした。(この曲を)沖縄のみんなで作る2012年のみんなの島歌として定着させたいと思っていますので、ぜひよろしくお願いします」と、アピールしていた。
BEGINとのコラボCMは、4月10日(火)から沖縄県内でオンエア。BEGINが楽曲提供した「国道508号線」の発売は未定。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介