[湯シュラン(11)] あけぼの湯〜歴史は深く、施設は最新!都内屈指の人気銭湯

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

■やついいちろうの勝手に湯シュラン(11)

創業1773年(安永2年!)の東京最古の銭湯「あけぼの湯」さん。江戸時代、戦いに敗れた北条家の武士たちが始めたっていうんだからハンパないです。現在19代目。230年前からいまの場所にあるんだって。

12種類の湯は、露天風呂や天然鉱石を使用した岩盤泉、さらにお湯が渦巻く牛乳風酵素風呂など。2階建てで裸で行き来する浴場は、都内最大級じゃないでしょうか。食堂もあるんで一日楽しめます。これで450円なんだから行かない手はないっす。

おまけに天然温泉。昔からずっと使っていた水を調べてみたら温泉だったそうで、14年前に人から言われるまで気付かなかったらしいです。無色透明だったからなんだって。その前の216年間は温泉なのに温泉と言わずに、というか知らずに営業してたっていうんだから、のんびりしていていいですよね。お客さんも「なんか不思議と温まるな〜」とか思ってたんだろうな〜。オープン前に多い時は行列が30人くらいになるというんだからすごい人気です。歴史と新しさが融合したあけぼの湯、オススメです!!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る