人気車両とお菓子がコラボ!阪急の“電車スイーツ”に注目

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

阪急電鉄の通販サイト「TOKK*MOLL」から、京都の老舗和菓子と鉄道車両をモチーフにしたコラボスイーツが発売された。人気観光列車「京とれいん」をデザインしたパッケージに、京都の銘菓・八つ橋を詰め込んだ「阪急電車 京とれいん 八つ橋2個セット」(1200円)だ。

今回発売されたお菓子は、人気の「京とれいん」を忠実に再現したこだわりのデザインが特徴で、電車の“顔”や、京扇がデザインされた車両を再現したほか、内側には京町屋をイメージした車内座席と窓を忠実に描き、電車好きにも納得のリアルさがウリ。また、伸縮するパッケージは複数の車体との“連結”も可能なので、お菓子を食べた後は、電車遊びも楽しめる。

さらに、甘栗をチョコレートでコーティングした新感覚の和スイーツ「阪急電車 京とれいん チョコマロン4種類セット」(2900円)も同日発売。こちらは、金・銀2色の扇のデザインが“京都らしさ”を演出し、上部に「京とれいん」のヘッドマークや駅名標、切符などをあしらったかわいらしいデザインに仕上がっている。フレーバーは、ビターチョコ、ミルクチョコ、ホワイトチョコ、抹茶チョコの4種類あり、それぞれの味を食べ比べてみるのもおすすめだ。

「地元・京都の企業とコラボレーションした商品を開発することで、京阪神を盛り上げたいという願いからこの企画が始まりました。通販サイトを通じて販売することで、沿線の魅力を広く全国にアピールしていきたいと考えています。今後も地元企業とのコラボ商品を開発していく予定なので、楽しみにしてください!」と話すのは、同社TOKK編集部。

ほかにも、「阪急電車コラボスイーツ」第2弾として、大阪の人気洋菓子「堂島プリン」とのコラボ商品「阪急電車プリン 3種類セット」(1260円)が、4月25日(水)より発売。気になるパッケージには“阪急9000系”の車両がデザインされ、フレーバーは、プレーン、ストロベリー、チョコの3種類が登場。見た目も味も楽しめるので、友達同士の集まりや仕事場に、ちょっとした“お土産品”としても喜ばれそうだ。

電車のパッケージがインパクト大の同商品。電車好きはもちろん、関西の人気スイーツを堪能したい人はチェックしてみてはいかが?【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る