生ビールにトルネードが発生!? 最新ビールサーバーをいち早く楽しもう!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

初夏に差しかかり、日本全国で続々とビアガーデンがオープンしていくなか、ビールのなかにトルネードが発生するインパクト抜群のマシンが登場し、話題を集めている。アサヒビールが今夏の目玉商品として導入した「トルネード・ディスペンサー」だ。

こちらの「トルネード・ディスペンサー」は、底面に注入口が付いた特殊なカップをセットすることで、カップの底からまるでトルネードのようにビールが渦を巻いて注出される特殊なビールサーバー。

操作方法は実に簡単で、台座に設けられたノズルにカップの注入口を合わせるだけで、大迫力のトルネードが楽しめる他、たったの8秒で400mlカップいっぱいにビールが注がれて自動的にストップするという、実は店員さんにとっても嬉しい機能満載のマシンなのだ。

アサヒビールに聞いてみたところ「『トルネード・ディスペンサー』は、氷点下のスーパードライを楽しむ『 エクストラコールド』や現在発売中の『アサヒスーパードライ ドライブラック』などに続く、ビールの新しい価値提案です」という意欲的なもの。阪神甲子園球場内のビアレストランなど一部の飲食店に先行導入されており、いずれの店舗でも行列ができるほどの人気という。

また、東京では5月14日(月)より、讃岐うどんや讃岐料理が味わえる麻布・六本木のホテル「東京さぬき倶楽部」のビア庭園で「トルネード・ディスペンサー」がいち早く楽しめる。飲み放題コースに含まれているほか、人気のジンギスカンセットコースと併せて注文すれば、飲みの席がより一層盛り上がりそうだ。「見た目が楽しく、インパクト大のスーパードライを、おいしい料理とともにご堪能ください」と同店の川西総支配人。

都内では今後も「トルネード・ディスペンサー」を設置した店舗が増えていく予定といい、“ビールのなかのトルネード”を間近で体験したい人は、今後の展開に注目だ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る