最新の音楽情報&視聴も!ローソン×HMV一体型店舗に行ってみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

原宿エリアに、コンビニエンスストア「ローソン」とCD・DVDショップ「HMV」の一体型店舗「ローソンHMV表参道店」が誕生。5月15日(火)のオープンに先駆け行われたプレス内覧会に、ひと足先に行ってみた。注目は、小さいながらも、本格的で商品が充実したHMV店舗だ。

表参道を一本横に入った場所にできた「ローソンHMV表参道店」は、店舗外観もHMVとローソンのロゴが掲げられ、これまでのローソンとは異なる雰囲気。木村カエラさんの最新ポスターが貼られているなど、オシャレな外観が特徴だ。

奥行のある店内は、店舗手前左手にHMVのコーナーが。邦楽の最新ヒットチャートのほか、K-POPや洋楽のコーナー、オススメコーナーなど常時300点が揃うCD棚があり、意外に充実している。これなら仕事の合間や帰宅の際に、欲しかったCDの購入が手軽に出来そうだ。

そのほか、CDコーナーには視聴のための機器が7台程度設置されており、気になったCDやDVDの視聴も可能。店舗の広さに比べ台数が多いので、混んでいてもゆったりと視聴出来そうなのが嬉しい。壁にはCD・DVDのリリース情報が貼り出されており、もちろん予約もOKだ。

ローソン部分には当然、雑誌コーナーやホットフードなども存在。レジは、ローソンとHMVは別会計だ。営業時間はローソンが24時間、HMV店舗部分は10時~23時になっている。

このローソン、消費者の利便性を追求したものであると同時に、どちらの店舗でも“ついで買い”の需要に期待。原宿という立地だけに、音楽を好むオシャレなユーザーの利用は多そう。

ローソン×HMV一体型店舗は、来年に2号店をオープン予定。また、実績次第では将来的に全国展開も検討していくという。オシャレに、そしてますます便利になったローソンの今後に注目だ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る