福岡タワーに「恋人の聖地」が完成!
九州ウォーカー
NPO法人地域活性化支援センターが、地域の活性化と少子化対策を目的として、2006年4月より各地域を代表する公共的な観光施設・地域を中心に認定している「恋人の聖地」。07年4月に福岡県で初の認定を受けた福岡タワーでは、3階展望室にオリジナルの「恋人の聖地」オブジェを製作しており、この8/1に完成した。オブジェは、タワーをモチーフにしたデザインで、高さは約1.5m。クリスマスやバレンタインデーなど、季節ごとに実施しているタワーのイルミネーションに合わせてライトアップするほか、上部にあるハートを2人で同時に押すと、オブジェ本体が点灯するなどカップルで楽しめる仕掛けが施されている。福岡タワー営業部長の佐田勝さんは「福岡市街をぐるりと見渡せる展望のよさが弊社の自慢です。いままでも多くのカップルが夜景を目当てにお越しになられていますが、このオブジェも一緒に楽しんでいただき、さらにロマンティックな夜を過ごしてほしいですね」と話す。このオブジェの完成に合わせ、8/31(日)まで19:00以降にカップルで来場の場合、展望料が2人で1000円(通常1600円)になる記念キャンペーンを実施している。
【九州ウォーカー/渡辺健太】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介