第2の初音ミク誕生か? 初音ミクが札幌国際短編映画祭を盛り上げる!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

9月12日(水)から17日(月)までの6日間、北海道・札幌市の「札幌プラザ2・5」をメーン会場に開催される「第7回 札幌国際短編映画祭」、通称“SAPPOROショートフェスト2012”。その中で、ボーカロイドを使用した人気キャラクターの初音ミクをイメージキャラクターにした「初音ミク誕生5周年記念企画 SAPPOROショートフェストプレゼンツ CGMアワード」が行われる。

「札幌国際短編映画祭」は今年で7回目を迎える世界的な映画祭。国内で唯一ショートフィルムを売買できるマーケットを有する映画祭として認知されている。昨年も6日間で1万人を超える観客を動員、国際最大級の映画祭として年を追うごとにマーケットも広がっている。

用意されているのは、「フィルムメーカー部門」「作品部門」(最優秀監督賞、最優秀学生監督賞、最優秀脚本賞、最優秀編集賞、最優秀撮影賞、最優秀チルドレンショート賞、最優秀ミニショート賞、最優秀作曲賞、最優秀ノンダイアログ賞、最優秀アニメーション賞、最優秀国内作品賞、最優秀北海道作品賞、最優秀コンテンポラリー / エクスぺリメンタルショート賞、最優秀ドキュメンタリー賞、最優秀アニメーション・スペシャル・メンション、最優秀オリジナルスコア・スペシャル・メンション)のほか、実行委員会特別賞各賞。作品部門とフィルムメーカー部門の2つのグランプリ作品には、最高賞のトロフィー「ザ・メビウス」が贈られる。

7回目となる今回、近年、自作のコンテンツを動画サイトやブログなどで公開し、自己表現やコミュニケーションを楽しんでいるユーザーが増えていることを踏まえ、これらのユーザーの作品を対象にした「CGM アワード」を開催。“CGM”とは、“コンシューマー・ジェネレーテッド・メディア”の略で、動画サイトやブログで公開されている個人ユーザーによる作品のこと。2012年は初音ミクが誕生して5周年に当たり、CGMの象徴的存在である“初音ミク”をキャラクターに起用した。“動画師(動画制作者)”にスポットを当てて最優秀賞1名、優秀賞2名を選出し、応募作品の中から審査を経て選ばれた作品は、「SAPPOROショートフェスト2012」のプログラムとして、映画祭会場で上映される。

応募締切は、7月10日(火)。ここから、“未来の初音ミク”が生まれるかもしれない。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る