“水どう”DVD第18弾予約開始!“視聴率0%!?”の伝説の企画がよみがえる!!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

北海道テレビ(HTB)制作の全国的人気番組「水曜どうでしょう」。そのDVD全集第18弾が10月10日(水)に発売されることが分かった。6月15日(金)より、HTBグッズ取扱店、HTBオンラインショップのほか、全国のローソンLoppiで予約受け付けがスタートする。

「水曜どうでしょう」は、1996年にスタートしたロケ主体の深夜放送バラエティー。出演者はタレント・鈴井貴之とスタート当時は大学生だった大泉洋のほか、ロケに同行する藤村忠寿ディレクターとカメラマン役の嬉野雅道ディレクターの4名。本来は裏方であるディレクターがカメラに映るばかりか、タレント以上にしゃべり、タレントに自分たち以下の待遇を強いるという破天荒ぶりをはじめ、企画の面白さがクチコミで広がり、全国区となった。

今回リリースされるDVD第18弾は、番組の看板企画の1つ「サイコロの旅」のスペシャル版「ゴールデンスペシャルサイコロ6」のほか、大泉がカメラマンとなりHTBのキャラクターであるonちゃんをモチーフにした「onちゃんカレンダー」、そして、出演者たちにも思い出深い企画となった「30時間テレビの裏側全部見せます!」の3作品が収録されている。

今回のDVDリリースに際して、嬉野は「1999年12月。世間が歳末商戦で慌ただしいころ、“どうでしょう班”は、今こそゴールデンタイムに進出して番組を放送すれば、今以上の視聴率が出るに違いない、と軽やかにソロバンを弾き“サイコロ6”をゴールデンタイムにぶち当て放送することに決定した」と、当時を回想。

それをそのままスペシャルだけの企画で終わらせないのが“どうでしょう班”。その「サイコロ6」の放送のためのCMを生放送で行うことを決定する。生CMをカウントダウン的に打ち、世間を大いに盛り上げてさらなる視聴率の上積みを図ろうとしたのだ。そのため、鈴井と大泉は放送前日の夜7時からテレビ局に泊まり込み、24時間体制でCM生出演をこなすことに。

「CMのタイミングは1時間、数十分、時には数分というランダムな間隔で、割に頻繁に訪れるため、タレントもスタッフも不眠不休の体制を強いられる。こうして両名は夜を徹しておかしな扮装をさせられ、そのたびに番組名と放送時間を連呼し続けたが、健闘もむなしく、生CMは視聴率を下げ続け、ついには0%になる」と、散々な思いを懐かしそうに語る。

最後に、「視聴率“ゼロぱー”。どういうことだ。一体、何のためにやってたんだ。大泉さんの頭はひたすら混乱し虚脱する。“サイコロ6”も普段通りの視聴率しか出せず、笑って済ませるしかない幕引きとなった苦い思い出の“30時間テレビ”と“サイコロ6”。それに“onちゃんカレンダー”という妙に笑えるラインナップでお楽しみください」と、苦しいながらもPRした。

今回も“どうでしょう”らしい破天荒企画が盛りだくさんで、総収録時間は約220分以上(予定)となる模様。“視聴率0%!?”を叩き出した伝説の企画を目の当たりにしよう。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る