阿部寛が法被姿で宣言!「祭りでみんなを元気にしたい」
東京ウォーカー(全国版)
阿部寛さんが都内で行われた「『い・ろ・は・す ECOまつり』PRイベント」にスペシャルサポーターとして登場! 「お祭りは元気になるイベント。いろんな人に、お祭りで元気になってほしい」と語った。
「い・ろ・は・す ECOまつり」は、“おいしい”と“環境にいい”を両立させた日本生まれの天然水ブランド「い・ろ・は・す」ブランドが展開するイベントだ。日本全国7ヶ所に採水地を持つ、地元に密着した同ブランドならではの試みとして、地元を象徴し、地元を体感できる11のお祭りにで「い・ろ・は・すECOまつり」を実施する。
各地の祭りとコラボをする、ということを受けて、阿部さんは「お祭りは大好き。秋田に実家があるので、小さい頃は秋田竿燈まつりに行ったり、青森のねぶたを見に行ったりしていました」と告白。「亀すくいとか、金魚すくいもやっていましたよ」と懐かしそうに振り返った。
また、今回のイベント用に、「い・ろ・は・す」1500本分のペットボトルを使ったオリジナルみこしも登場。阿部さんも、初めて見る「い・ろ・は・す」のみこしに「ここはペットボトルのキャップで出来ているんですね。軽そうだなぁ」とデザインの精巧さに驚いていた。
イベントでは、6月22日(金)に誕生日を迎える阿部さんにサプライズプレゼントも。「い・ろ・は・す」と同じカラーの法被(はっぴ)が手渡されると「ちょっと小さくないですか?」と報道陣に聞きつつも「ありがとうございます。着ます!」と笑顔でコメントした。
最後に、「これから夏を迎えて、お祭りの季節になります。多くの人がこのお祭りに参加して、楽しんでもらえれば。お祭りは元気になれるイベントなので、いろんな人に、お祭りで元気になってほしい。僕も映画やドラマ、CMなど、出演した作品で皆さんを元気にしていきたいと思います」と挨拶した阿部さん。「い・ろ・は・すECOまつり」は、今後、北海道、青森県、宮城県、埼玉県、千葉県、愛知県、徳島県、熊本県、沖縄県の9つの祭りとコラボレーションして開催される(福岡県と石川県は既に終了)。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介