月額590円! スマホ&タブレットで映画見放題の「ビデオパス」って?
東京ウォーカー(全国版)
“月額590円で映画が見放題”というKDDIの新サービス「ビデオパス」を体験してみた。これは、auのスマホやタブレットから、定額で好きなだけアニメや映画を見ることができるサービス。新作映画も楽しめるというので、今年2月に公開されたばかりの『ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵』を早速、視聴!
記者は普段、映画といえば映画館で見るか、DVDをレンタルしてきて自宅の液晶テレビで見るかのどちらかだ。コンパクトなサイズのスマホなどで、移動中にも映画が見られるという、こういったサービスに実は憧れてはいたものの、機械音痴の記者には手を伸ばしづらい分野だったため、今回のサービス利用は初の体験となる。
操作は簡単で、まずはau Marketから「ビデオパス」で検索(もしくはauスマートパストップから「ビデオパス」を選択。またはauのスマートフォン上のショートカットから「ビデオパス」アプリケーションをダウンロード)。「ビデオパス」では月額590円の映像見放題プランが選択できるので、今回はそのプランのなかから、新作アニメ映画『ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵』を選んだ(“アラカルトレンタル”で1本ずつレンタルすることも可能)。ここでは他にも、洋画、邦画、海外ドラマ、地上波ドラマ、韓流、オリジナル作品など、様々なジャンルの話題作を料金を気にせず気軽に楽しむことができる。
今回見た『ベルセルク』は、大人気コミックの世界観を映像化した、スケールの大きなダークファンタジーだ。物語の舞台は、中世ヨーロッパを彷彿とさせる世界で、屈強な剣士ガッツと、傭兵集団“鷹の団”を率いるグリフィスが出会い、絆を結び、やがて希望と絶望の狭間でぶつかりあっていく2人の複雑な運命が描かれている。
本来なら、大きなスクリーンでその壮大な世界観を感じたいところだが、実際にスマホで視聴してみると、全く問題など見当たらなかった。映画館で見た時と同じくらい映像が美しかったので、小さな画面でも物語にぐんぐん引き込まれていった。そして、やはりどこででも見られるという気軽さが良い。今回は仕事の一環として、同作を会社のデスクで楽しんだが、これなら通勤中や、待ち合わせなどで暇な時にも利用できて良さそうだ。
個人的には、見放題プランの中の『スパイダーマン』(02)や『ツリー・オブ・ライフ』(11)など、他にもレンタルしてみたい作品がたくさんあった。レンタルビデオショップで月に5000円は費やしている記者にとって、月額590円の「ビデオパス」はかなり魅力的なサービスだ。いろんな場所で映画を楽しみたい! という人は是非チェックしてみてはいかが?【東京ウォーカー】
■対応機種一覧
IS05(OS2.3)、IS11S、IS11SH、IS11T、IS12SH、IS11CA、INFOBAR A01、IS11PT、ISW11F、ISW11M、ISW12HT、ISW11K、IS11LG、IS12F、IS13SH、IS14SH、IS11N、IS12S、INFOBAR C01、IS12M※今後も順次対応機種は拡大予定。IS05はOSアップデートのうえ利用
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介