自分磨きの最注目アイテムはカメラ! 新トレンド“スロー消費”を徹底解説
東京ウォーカー(全国版)
リーマンショックの影響により、ユニクロやH&Mなど、高いファッション性を誇りながらもリーズナブルな価格のブランドが台頭し、世の中では“ファストファッション”がトレンドとなった。しかし東日本大震災以降は、品質が良く、長く使えるものにお金をかけたいという“スロー消費”が注目されるようになってきたという。そこでソニーは、全国の男女1032名を対象に消費者トレンドに関する意識調査を実施。“スロー消費”が重視される理由や、今最も売れている商品の傾向が見えてきた。
初めに、ここ最近で「消費行動に関する意識の変化を感じますか?」と聞いてみたところ、70.2%の人が「感じる」と回答。さらに「具体的にどのように変わりましたか?」と質問すると「以前よりも品質を気にするようになった」「長く使える価値あるもの買うようになった」という、スロー消費に通じる意見が約70%を占め、“高価でも長く使える良いもの”を求める消費者マインドが高まっていることが明らかになった。
続いて、消費行動の意識が変化した理由について聞いてみると、収入や居住環境といった外的要素を押さえ、「モノへの価値観が変化したから」という内面的要素が全体の約半数を占める結果に。さらに同じ調査を男女別に実施してみたところ、スロー消費傾向は女性の方が顕著に出ており、本質を理解してからモノを購入する人の割合は女性の方が高いことが分かった。
心理カウンセラーの栫井利依さんによると、「最近では収入に関係なく、外見的な印象磨きよりも内面磨きに取り組む女性の割合が増えてきました。きっと他人目線で生きることの空しさに多くの女性が気付き始めたんでしょうね」とのこと。内面的な自分磨きへの考え方の移行がそのままスロー消費への傾倒につながっていることが推測できる。
では実際に自分磨きで使用するモノを購入する際、消費者はどういった点を重視しているのだろう? 最も重要視するポイントを聞いてみたところ、「成果(結果)が残せるクオリティー」という意見が全体の50.6%を占める結果になった。また、男女別に同じ調査をすると、女性は変わらずにクオリティーを求める意見が大半を占めたが、男性は「好きなブランド」「好みのデザイン」と答える割合が増加し、スロー消費が注目されるようになった最大の要因は、女性の価値基準の変化に起因していることが判明した。
そんなスロー消費の傾向にある対象者に、最近購入したモノや、近々購入を検討しているモノは何か聞いてみたところ「アクセサリー」「ファッション」という意見を押さえ、「家電」と答える人の割合が最も多かった。家電のカテゴリーのなかには生活必需品だけでなく、趣味・嗜好品としても利用できる商品も含まれていて、具体的にどういった家電を購入したのか聞くと、「美容家電」や「携帯音楽プレーヤー」といった回答を押さえ、「カメラ」と答える人数が最も多くなった。
もともとカメラには感性を養ったり、趣味に使えたり、自分磨きのアイテムというイメージが強い。そこにスロー消費の傾向が高まったことで、外見のデザインだけでなく、カメラの本質である、綺麗に撮ることを重要視するユーザーが増え、売り上げのアップにつながったのではないか、と推測できるだろう。
ちなみに女性参加者に「今後、一眼カメラを購入するとしたら、どういったポイントを重視しますか?」と質問したところ、「簡単な操作性」と「ボケや豊かな階調表現ができる画質」という答えが上位を占めた。この理由について、女性向けデジタルライターの杉田磨弥さんに聞いたところ、「コンパクトデジタルカメラに限界を感じ、より高い表現力を求めた女性が、機能・重量・使い易さなどのトータルバランスで、ミラーレス一眼レフを選ぶことが多くなってきました。今回の調査結果からもスロー消費傾向にある女性は、商品の本質である機能に着目していることがよく分かりますね」と話してくれた。
そんななか、ソニーから“スロー消費”の考えにマッチした最新小型一眼カメラ“a”Eマウントシリーズが登場。本格的な一眼と同じ大きさのAPS-Cサイズ大型イメージセンサーを搭載することで、ボケ味や階調表現、暗所といった、一眼ならではの撮影クオリティーが楽しめるようになっている。自動でプロのような構図が作れるオートポートレートフレーミングや、自分撮りが簡単にできる180度可動チルドモニター、背景ぼかしや色合いをカメラ内で調整できるマイフォトスタイルなど、便利な機能も搭載しているので、より質の高い写真にこだわりたい人は、本商品の購入を検討してみるのも良いだろう。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介