デザイン性&イオン効果!超低消費電力の“高級扇風機”が人気
東京ウォーカー(全国版)
一昨年は前年比122.6%、昨年は147.4%と、不景気にも関わらず圧倒的な伸び率を記録している扇風機市場。今年の夏も節電が求められるうえに、暑くなることが予想されるためか、低電力で運転できる“DCモーター”搭載の扇風機が人気を集めている。なかでも、デザイン性とイオン発生機能を備えた、4万円前後のものが支持されているようだ。
デザイン家電で業界をリードするamadanaからは、シックなブラック・モデルが登場。流線型のシャフトが美しいブラックボディのDCモーター搭載機は、羽根の中心部を空洞にした形状が採用されたことで、ムラのない自然な風を生み出すことを実現した。20段階のきめ細かな風量調節機能や、DJミキサーなどに使われるオシャレなツマミを採用し、多段階風量調節に対応。高い操作性と抜群のデザイン性が売れている理由だ。
また、イオン発生系では、シャープから登場したタワー扇風機が人気だ。「高濃度プラズマクラスター25000」を採用し、プラズマ放電により発生するプラスとマイナスのイオンが浮遊菌やウイルスの活動を抑制。脱臭効果や美肌効果も備えている。また、室内の温度や湿度を感知して、最適な風量に切り替えるセンサー機能が付いており、快適に節電できるのも支持されているようだ。
いよいよ暑さが本番となり、扇風機の需要もグンと高まりそう。酷暑が予想される今年の夏は、“美”意識を満足させる新型扇風機で乗り切ってみては?【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介