世界一クサイ缶詰「シュールストレミング」体験者だけが買える公式Tシャツって?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

バラエティー番組などで芸人の罰ゲームに利用されることの多い、“世界一臭い食品”「シュールストレミング」が、公式Tシャツを制作。7月5日(木)から発売される。果たしてそのTシャツのニオイは…。

「シュールストレミング」は、おもにスウェーデンで作られているニシンの塩漬けを缶の中で醗酵させたもので、黄色と赤の丸い缶がトレードマークの食品。何よりも特徴的なのはその“ニオイ”で、においを数値化できる機械「アラバスター」の計測では、納豆の17.8倍、焼き立ての“くさや”の6.3倍という数値を記録。「夏の漁港で放置された廃棄物のにおいが一番近い」と言われている、“激クサ”食品だ。

「シュールストレミングを持ちこんでパーティーを開いたら、においが取れずに2日間も店を開けられなかった」「手に汁がついたら洗っても取れない」「缶を開けた瞬間、ハエの大群に囲まれた」など、そうそうたるエピソードが並ぶ。販売元である川口貿易のスタッフでさえ、「悪いことは言いません。(シュールストレミングに挑戦することは)やめといた方がいい」と言う始末。

今回、全国の特産品を扱う通信販売サイト「にっぽん津々浦々」では、この「シュールストレミング」を「買ったことがある」「食べたことがある」「においをかいだことがある」という“猛者”だけが購入可能な川口貿易公認の公式Tシャツ(2750円/S~XLサイズ)を制作。デザインは公募し、グランプリには梅澤健哉さんの作品が選ばれた。トレードマークである赤と黄色を取り入れ、何とも言えない表情のキャラクターが「What stinks?」と叫んでいるという絵柄。梅澤さんは、「光栄ある賞を頂き、誠にありがとうございました。『世界一臭い』と言われながら、世界中にたくさんのファンがいるシュールストレミングに恥じぬよう、世界中で愛されるキャラクターになってくれればと思います(笑)。ぜひ、公式Tシャツを着て『シュールストレミング』を堪能してください!」とコメント。こちらも世界一の“クサカワ”キャラとなりそうだ。

「シュールストレミング」経験者しか購入できない公式Tシャツ。勇気ある猛者は、この機会にチャレンジしてみては? ちなみに、このTシャツは無臭なのでご安心を。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る