さしこに次ぐ快挙!AKB48横山由依が初冠番組で“地元”京都の魅力に迫る!
東京ウォーカー(全国版)
7月18日(水)に関西テレビでスタートする「横山由依(AKB48)がはんなり巡る 京都・美の音色」(CX系)の初回収録後に囲み会見が行われ、AKB48の横山由依(チームK)が登場。メンバーが単独で冠番組を持つのは「さしこのくせに」(TBS系)の指原莉乃(HKT48)以来となり、艶やかな着物姿で初冠番組への意気込みや一緒に京都を歩きたいメンバーを明かした。
「今日が初回のロケで、初めての冠番組。それも1人でのロケなんで不安もあったりしたんですけど、スタッフさんがすごく面白くて優しい方々だったので、これからますます楽しみになりました」と、収録の感想を笑顔で語った横山。“初回”とあって進行の難しさも痛感したというが、「今は全然京都について詳しくないので、もっともっと知りたいなって私自身思いましたし、見てくださっている方にもたくさん京都の魅力をお伝えできたらなと思います」と意気込みを語った。
地元のためか、「実はあまり京都を“観光”したことがない」という横山は、このロケで印象的だった場所を聞かれ、「ついさっきこの着物を着付けしていただいて、お茶を入れていただいたんですけれども、昔ながらというか、この京町家で歴史を体験できることの素晴らしさをすごく感じたので、今日は本当に歴史に触れた日だなと思いましたね。こんな充実した一日を過ごせてるのはすごい幸せだなって思いました」と感慨深げにコメント。さらに、「今、劇場で『金閣寺より輝きたい』ってキャッチフレーズを使っているので、金閣寺とか、そういうお寺とか神社とか、いろんなところにたくさん行ってみたいなと思います」と話した。
「七五三以来かも(笑)」という“着物”での登場に質問が及ぶと、「浴衣だったら去年の『じゃんけん大会』で着たりとか、今年の総選挙のポスターでも着たりしてたんですけど、本当に着物を着させていただくっていう機会はなくって。今年、私は二十歳になるので、成人式で着るのが人生2回目かなと思ってたら今日着れたのですごくうれしかったです」とニッコリ。「(着物は)息苦しいイメージやったんですけど、毎日着物で過ごしてもいいかなって思うくらい着心地が良くって(笑)。しかも夏の素材ですごく涼しいので、着物っていいなって思いましたね。着物で踊るのもやってみたいなって思いました(笑)」と、終始ご満悦の様子だった。
また、「以前、ツアーで滋賀に行った時に、翌日がお休みで1人で京都を探検されてたみたいなんで」と、“一緒に京都を歩きたい”メンバーに同じチームKの大島優子を指名した横山。自身初となる冠番組での共演も夢ではなさそうだ。
同番組は、京都に響くさまざまな“音”をテーマに、その文化や芸能、歴史に出会う新感覚番組。横山由依が、はんなりとした京町家の路地を巡り、伝統的な西陣織を身にまとったり、代々伝わる京料理を堪能しながら、“京の雅”に触れる。放送は、月1回第3水曜(関西テレビ)と、月1回土曜(BSフジ)。初回は、関西テレビで7月18日(水)深夜3:23から先行放送され、BSフジは8月18日(土)13:00にオンエア。「西陣織」の機織りをはじめ、着付けや茶席体験、今宮神社参拝などを通して、京都の魅力に迫る。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介