女性は楽しめる!?スマホの完成形とも言われるGALAXY S IIIを触ってみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

NTTドコモのサムスン電子製スマートフォン「GALAXY S III SC-06D」(以下、GALAXY S III)が発売以降、“スマホの完成形か!?”と言われるほど、高い評価を得ている。高機能やスペック量で勝負したGalaxy S IIで勝ち取ったサムスンの王座は今回も揺るぎなかったようだ。ただ、パソコンにも匹敵するほどの高機能、高スペックと言われても、機械オンチの女性たちには果たして有用なのだろうか?今回、編集部の女性記者代表として実際にGALAXY S IIIを触ってみた。

まず、GALAXY S IIIを前機種GALAXY S IIやiPhoneと比べてみると、約4.8インチとサイズが大きくなっているのが目につくが、ボディは厚さ約9mm、重さも約139gと薄く軽いので、サイズ拡大はさほど気にならず、むしろ軽やかだ。この大きさでパソコン並の高性能・高精細を実現しているというから驚きだが、立ち上げてみると「おおー!とにかくディスプレイが綺麗!」と感動してしまった。写真や動画、文字やアイコンもより鮮明になって目に入ってくる。

大画面でディスプレイの表現力は格段にアップしているので、早速、YouTubeにアクセスして動画をチェックしてみた。ローディングも早く、予想以上にサクサク動いてくれる。そして映像は一度も止まることなく再生できた。動画再生中にも、ポップアッププレイでメールやWebなども見られるというのも素晴らしい!まさにパソコンと同じ感覚で使用できると実感。

また、iPhoneユーザーには縁遠い、ワンセグの機能もポイントが高いのではないだろうか。視聴エリアを設定するだけで、各局テレビ番組が快適に見られるうえ、この約4.8インチの画面により、スポーツ中継やドラマ、映画などもストレスなく移動中に楽しめた。録画やキャプチャを取るのも簡単で、32GBの大容量メモリやSDカードも利用できるので、気軽に録画して楽しめるのも嬉しい限りだ。ニュースや料理番組のレシピなど、ちょっとメモしたい時などにも使えそう。

そして昨今、使用頻度が格段に高くなってきたFacebookやTwitterなどのソーシャル系アプリを見てみると。まずは、Facebookとスマホの相性の悪さはよく耳にしているが。何とこれが感動の早さなのだ!ストレスを感じることなく、メッセージもタイムリーに送受信できる。Twiterやmixi、Google+、USTREAM、ニコニコ動画など、他のソーシャルアプリも快適に使用できたのは言うまでもない。また写真をアップしたい時なども、カメラ機能が充実しているので、美肌モードやマンガモードなどでより楽しい写真も撮影できる点も嬉しい。

このように実際に使ってみると、単純に“早い”“綺麗”“楽しい”“便利”というキーワードが印象に残り、説明書も読まずに操作できるぐらいだった。記者は普段、スマホの他に、ノートパソコンとWI-FIを持ち歩いているが、スマホマスターによると、GALAXY S IIIがあればWi-Fiの機能も果たし、パソコンも繋がるのだとか。荷物を減らして軽くしてくれるのも大きな魅力だ。最初は、高機能・高スペックと難しく考えがちだったものの、GALAXY S IIIは直感的な女性にも優しいポイントが満載されていた。今回は利用しなかったが、要望の多かったおサイフケータイも採用されているので、より便利に、楽しく、簡単に、ライフスタイルを変えてくれる一台になりそう!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る