草食化は老化のサイン!? “男らしさ”復活のカギは女性の○○にアリ!
東京ウォーカー(全国版)
仕事や恋愛にガツガツしていないイメージから“男らしさ”が少ない男性の総称として定着した「草食系男子」。「からだエイジング」が、そんな彼らに関する意識調査を実施したところ、実際に草食系の男性が増えてきていると感じている20~50代の割合が、男性で73%、女性では86%にものぼり、男性の“草食化”が進んでいることがわかった。
重い荷物を持ってくれたり、ここぞという時に頼れたり…。そんな些細なことから感じ取れる“男らしさ”が草食系と呼ばれる男性には少ないように思える。では、どうすればその“男らしさ”をアゲることができるのか?
“男らしさ”が弱まる原因のひとつとして考えられるのは、加齢による男性ホルモン「テストステロン」の低下。これまで、45~55歳の男性が「テストステロン」の低下による男性更年期の症状を感じやすいとされてきたが、最近では、ストレスなどが原因で30代半ばから減少している人が多くなっているという。つまり、「なんだか最近やる気がでない…」「“男らしい”気持ちが湧かない…」と感じるのは、いわゆる“老化”のサインかもしれないのだ。
そんな「テストステロン」だが、実は女性のヒトフェロモンを“嗅ぐ”ことで上がることがわかっていて、なかでも一番効果的なのが、排卵期の女性とのハグだとか! 実際、排卵期の女性に3日間同じTシャツを着て寝てもらい、その匂いを男性に15分ほど嗅いでもらった結果、被験者すべての男性の「テストステロン」が約30%もアップしたという実験データもあるほど。簡単とは言えないが、“男らしさ”の低下が気になる男性は、パートナーの女性にお願いするなどして、ヒトフェロモンを一番嗅ぎやすい体勢である“ハグ”をしてもらうのが解決策のひとつであることは間違いない。
「テストロゲン」の低下を放っておくと、「不眠」「うつ」「不安」「意欲低下」といった症状も現れることも。実際に“男らしさ”が少ないと感じている男性は、この結果を参考に“ハグ”を試してみるのもいいかも。そのときは、女性から許可をもらうのを忘れずに!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介