【ロンドン五輪】7月31日の注目競技
東京ウォーカー(全国版)
ロンドン五輪、注目競技を毎日更新でお届け!
7月31日の注目ポイントは
【フェンシング、前大会銀メダルの太田雄貴が連続メダルなるか】
前回の北京オリンピック、男子フルーレ個人で日本フェンシング界初となる決勝進出を果たし、見事銀メダルを獲得した太田雄貴。その後はフランスのクラブチームに所属するなど技を磨いてきただけに、ロンドンでは前回以上の成績を残せるかに注目が集まる。
ロンドン五輪 7月31日の注目競技
■競泳決勝 ほか
→前日に続き~5:00(NHK BS1)
■卓球/競泳
→前日に続き~5:25(テレビ朝日系)
・卓球 4回戦 女子シングルス
・競泳決勝 男子100m背泳ぎ/女子100m背泳ぎ/女子100m
■バレーボール 女子予選「日本×イタリア」
→4:00~5:30(NHK総合、録画放送あり)
■体操 男子団体
→5:10~6:50(NHK BS1、録画放送)
■体操 男子団体決勝
→5:30~8:30(TBS系、録画放送)
■体操/競泳/バレーボール/卓球
→8:15~11:54(NHK総合、録画放送)
・体操 男子団体決勝
・競泳 決勝 女子100m背泳ぎ/男子100m背泳ぎ ほか
・競泳 準決勝 男子200mバタフライ ほか
・バレーボール 女子予選「日本×イタリア」
・卓球 4回戦 男子シングルス/女子シングルス
■ボクシング/カヌー/バドミントン/サッカー
→9:00~12:47(NHK BS1、録画放送)
・ボクシング 1回戦 男子フライ級
・カヌー予選 男子スラローム/カナディアンシングル
・バドミントン 予選
・サッカー 男子予選「ブラジル×ベラルーシ」
■競泳決勝
→12:00~14:00(BS朝日、録画放送)
・男子100m背泳ぎ/女子100m背泳ぎ/女子100m平泳ぎ ほか
■競泳/卓球/バレーボール
→13:00~16:30(NHK BS1、録画放送)
・競泳決勝 女子100m平泳ぎ/女子100m背泳ぎ/男子100m背泳ぎ
・競泳準決勝 男子200mバタフライ/女子200個人メドレーほか
・卓球 4回戦 男子シングルス/女子シングルス
・バレーボール 女子予選「日本×イタリア」
■ホッケー 女子予選「日本×オランダ」
→16:30~18:00(NHK BS1)
■今日の予定・見どころ 前日ハイライト
→16:30~18:45(NHK総合)
■競泳予選
→17:54~20:54(テレビ朝日系)、18:00~19:40(NHK BS1)
・男子200m平泳ぎ/女子200mバタフライ/男子100m自由形 ほか
■柔道予選 女子63kg級/男子81kg級
→19:30~20:45(NHK総合)
■体操/柔道
→19:40~22:00(NHK BS1、録画放送)
・体操 男子団体
・柔道予選 女子63kg級/男子81kg級
■柔道決勝
男子81kg級/女子63kg級→21:00~25:00(テレビ東京系)、22:00~24:20(NHK BS1)
■競泳/フェンシング
→22:00~23:50(NHK総合、録画放送)
・競泳予選 男子100m自由形/女子200mバタフライ/男子200m平泳ぎ/男子800mリレー
・フェンシング 男子フルーレ個人
■サッカー女子予選 「日本×南アフリカ」
→22:00~24:35(TBS系)、22:30~24:30(NHK BS1で放送の場合あり)
■体操決勝 女子団体
→24:10~26:30(NHK総合)
■フェンシング/競泳
→24:20~27:30(NHK BS1、録画放送)
・フェンシング 1回戦~準々決勝 男子フルーレ個人
・競泳予選 男子100m自由形/女子200mバタフライ/男子200m平泳ぎ/男子800mリレー
■フェンシング予選~決勝 男子フルーレ個人
→25:00~28:30(日本テレビ系)
■柔道/サッカー
→26:30~37:30(NHK総合、録画放送)
・柔道 女子63kg級/男子81kg級
・サッカー 女子予選「日本×南アフリカ」
■卓球準決勝 女子シングルス ほか
→27:30~30:50(NHK BS1、録画放送)
■競泳
→27:30~29:00(NHK総合)
・決勝 女子200mバタフライ
・準決勝 女子200m平泳ぎ/男子200m個人メドレー
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介