世界にひとつだけ!“島ぞうり”が作れるキットに注目
東京ウォーカー(全国版)
沖縄で昔から日常的に使われている履物「島ぞうり」。それに、手彫りのデザインを自分でほどこせる「体験キット マキノコ屋さん」(3200円)が、沖縄県・読谷村にあるマキノコ制作所の店舗とウェブサイトで発売中だ。
これは、自分で“島ぞうりアート”ができるキット。「島ぞうり」という、原色に近い赤や黄、青といったカラフルな二層式のゴム製ビーチサンダルの白いゴム部分をデザイン通りに切り取ると、下層部分の鮮やかな色が現れるというものだ。
マキノコオリジナルのエコバッグに入っているセット内容は、島ぞうり1足と、彫り方を分かりやすく説明した「ホリホリマニュアル」、さまざまなデザインを集めた「オリジナルパターン」、作業に欠かせない「デザインカッター」のほか、鉛筆や消しゴムといった基本的なツール全9点。島ぞうりは、赤、青、黄、緑、ピンク、紫、茶、黒の8色から選べる上、サイズも14cm~27cmと豊富。さらに、万が一作業中にケガをしてしまった時のための“ばんそうこう”まで用意されており、温かい心遣いが感じられる。
「自分でもやってみたいという声がとても多く寄せられて、試行錯誤の上、商品化しました。キットを購入された方からは、『楽しい』『ハマってしまった』『手作りが好きな友人へのプレゼントにしたい』といったうれしい声を頂きました。自分の手でモノを作ることが好きな人や、“手彫りの島ぞうり”に興味を持った人に使ってほしいです」と話すのは、オーナーの小山さん。昨年発売された「島ぞうりデザインブック」を読んで、沖縄に旅行で来た際にショップへ来店して購入するほど、手作りならではの充実感にハマってしまう人も多いのだという。
キット以外の商品も販売しているが、パソコンは一切使わず、すべて手描きの下絵と手彫りにこだわっているとか。花や動物といったキュートなデザインも多く、名入れも可能なので、世界にひとつだけのオリジナル感に、大人も子どももウキウキしてしまいそうだ。
手作りが好き! 沖縄が好き! という人にぜひ試してほしい同商品。夏休みの思い出作りに、オリジナリティーあふれる“手彫り島ぞうり”を作ってみてはいかが?【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介