日本人が選んだ“行ってよかった海外観光スポット”1位はアンコールワット

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

旅行クチコミサイト「トリップアドバイザー」が、投稿された日本語のクチコミでの評価をもとに2012年版「行ってよかった海外観光スポット トップ50」を発表! 1位は、昨年に続いてカンボジアのアンコールワットが選ばれたほか、日本人旅行者に人気の高い50の観光スポットがランクインした。

このランキングは、2011年7月から2012年6月の1年間に投稿された海外観光スポットに対する日本語のクチコミを対象に、5段階評価の満足度とクチコミ投稿数などを元に集計したもの。

1位に選ばれたのは、カンボジアにある「アンコールワット遺跡群(アンコールワットのほか、アンコールトム、タプローム、バイヨン寺院などを含む)」。「実際に見た感想は迫力がすごいです!本当に人が作ったのかと疑うほど壮大です。これほどの遺跡を作るためにどれだけの労力が使われたのかと思うと本当に鳥肌がたちました」といった建築物の美しさに対するクチコミが多く投稿され、昨年に引き続き2年連続でトップに輝いた。

2位は、“空中都市”と称されることもあるペルーの「マチュピチュ」。「日本からは遠い分、それだけたどり着いた時の感激はひとしお。天空に浮かぶ遺跡の数々は、本当に人類が作ったものかと。一生のうちに一度は行く価値ありです」と、壮大なインカ帝国の遺跡を目にした感動のコメントが寄せられた。

3位には、日本人観光客が多く訪れるハワイの人気スポット「ラニカイビーチ」がランクイン。「毎回行くところだけど、ここは飽きないですね。少し細い道を通り抜けると、パッと広がる『海』。いつ来ても、何回来てもいいところですね」など、“ハワイに行ったら外せない定番スポット”として、リピーターの支持を集めたクチコミが多かった。

ランキング全体の傾向としては、ヨーロッパの人気スポットが50位中33カ所と過半数を占め、国別では、フランスが最多で6カ所、次いでアメリカ(本土)、イタリア、チェコが4カ所となった。また、大きな特徴として、ヨーロッパでは美術館や博物館、古い街並などの“文化的な景観を楽しむスポット”が、そのほかのエリアではビーチや滝、国立公園などの“自然の景観を楽しむスポット”が人気を集めていることがわかった。

トップ30のうち、世界遺産に登録されている、もしくは世界遺産の一部に含まれている観光スポットは26カ所と、ほぼ半数になった今回のランキング。あなたが「行ってよかった!」と思う観光スポットもランクインしているかもしれないので、ぜひチェックしてみて。【東京ウォーカー】

※今回のランキングの評価方法:トリップアドバイザーに2011年7月から2012年6月までに投稿された日本語による口コミの星評価(5段階)の平均、口コミの投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計。

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る