2012年夏の勝ち組スマホはGALAXY S III!そのすごすぎるカメラ機能を徹底チェック
東京ウォーカー(全国版)
NTTドコモの2012年夏モデル、サムスン電子製スマートフォン「GALAXY S III SC-06D」(以下、GALAXY S III)が発売以降、今夏の勝ち組スマホとして大ヒットしている。同商品はパソコンにも匹敵するほどの高機能・高スペックが大きな特長となっているだけに、仕事使いのビジネスマン向けのように思ってしまうが、それだけではない!実はカメラ機能もコンパクトデジカメに匹敵するほどすごいのだ。そこでその機能を確かめるべく、早速GALAXY S IIIをいじってみることにした。
まずは、カメラアプリを立ち上げてみる。【設定】【エフェクト】【撮影モード】【フラッシュ設定】などがメニューバーにあるのだが、【シーン設定】をチェックしてみて驚いた。【ポートレート】【風景】【スポーツ】と、ここまでは至って普通なのだが、【パーティー/室内】【ビーチ/スキー場】【夕焼け】【夕暮れ/夜明け】【紅葉】【花火】と続くのだ。さらに解像度も8Mサイズ(3264ピクセル×2448ピクセル)まで撮影可能となっている。
高スペック機種ということでまずは納得できるが、雑誌などの撮影にも軽く耐えうるサイズがスマートフォンでできるとは恐れ入る。肝心の使い勝手は、と言えば、やはりGALAXY S IIIの約4.8インチという画面サイズが何よりも良い。通常のカメラの確認画面よりも大きく、迫力ある撮影が楽しめる。出来上がりの写真を想像しながら撮影できるというのは楽しいものだ。画面が大きいということは、ビジネスユースにおけるスクロールのストレス軽減などでも力を発揮するだけでなく、カメラ撮影、ワンセグや動画サイトの視聴も十分に楽しめるということでもあるのだ。
記者は普段、仕事で一眼デジカメを使用しているので、GALAXY S IIIのフォーカスや露出機能もチェックしてみた。iPhoneのように、フォーカスしたい位置に触れるのみなので、カメラよりも簡単楽々。タッチパネルの反応も素晴らしく良いので、フォーカスも非常に当てやすかった。そして、驚くべきは露出補正が可能で、明るさを-2.0から+2.0まで撮影前に調整ができること。これによって露出を変えながら、イメージ通りの写真撮影ができるというわけだ。
さらにすごいのが連写機能で、スマートフォンにして何と8連射!スポーツやペットの撮影など、動きのある撮影や臨場感あふれる撮影をしたい方にお勧めだ。また、明るさやピントなどが一番優れているベストショットにはグッドマークが自動的につけられる点も嬉しい限り!連射ではどうしても撮影する枚数が増大するため、その中からベストショットを一枚、一枚見ながら選ぶ作業は大変だ。こういった機能があれば時間も短縮できるし、非常に親切な設計と言えるだろう。
プロも驚くようなスペックを持ちながら、女性でも簡単で直感的に楽しめるGALAXY S III。大ヒット商品になっている秘密は、両方の層を満足させているからなのかもしれない。
毎日アクセスするという方も多いFacebookやTwitterなどのソーシャル系アプリで、写真投稿の機会も多くなっているので、プロ並みのベストショットはもちろん、肌が美しく撮れる美肌モード、マンガタッチの写真になるマンガモードなど、ひと味違ったユニークな写真も撮影できるので、是非とも色々と試しながらGALAXY S IIIライフを堪能してもらいたい!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介